普通二種免許取得に向けて、教習所に通っています。
…正確には自宅からの通いではなく、セルフ合宿です。
(全国旅行支援を活用して教習期間中はホテル暮らし)
1日目に引き続き、2日目を終えての感想を書いていきます!
1日目の様子はこちらからどうぞ↓
普通二種免許教習所初日!安心安全な運転はUberにも好影響|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
教育訓練給付・二種免許取得のカテゴリー記事一覧は以下です↓
普通二種免許の技能教習4~6時間目を実施
1日目に技能教習3時間を済ませていましたが、2日目も3時間の技能教習を行いました。
1日目は左折時の大回りグセを指摘された程度で、構内での卒業検定課題となる「方向転換」「縦列駐車」「鋭角」については『それなり』に出来ていた感覚でした。
しかし…、2日目の技能1時間目。
なぜかむしろ「ぎこちなく」なってしまいました…。
1日目の序盤は『自分自身の感覚でどうぞ』と言われて、課題を実施していました。
ところが1日目の終盤からは、課題の「攻略法」「型」を教えて頂きました。
思い返せば他の教習所で普通1種免許を取得した時もそうだったので、どこでもあるんでしょうけど↓
- 〇番目のポールが自分の肩と揃ったらハンドルを切って~
- 右のサイドミラーで△番目のポールがボディと揃ったらハンドル戻して~
- ボンネットで縁石が隠れるまでは直進して~
…みたいな、教習所構内でしか通用しないアレ(笑)=「型」です。
なんだかこれを教わった後の方が、手順ばかりに気を取られて、車両感覚にまったく気を回せない感じ。
…といっても自分自身の車両感覚もかなりアヤシイですから。
1日目は「たまたま」数回うまくいっただけ、って可能性も十分あります。
「たまたま」しか拠り所がないと、もし本番で狂ってしまったら修正が効かなくなってしまうのも事実…。
であれば「型」に基づいて訓練しておいた方が近道かな??
…とアレコレ考えながら練習しております。。。
仮にやっぱり「型」をとっぱらって、元の自分の感覚に頼る方針に変える!って決断したとしても、そのころにはもう練習時間がないでしょうね。。。
もしこれから通われる方で「型」に違和感を覚えた場合は。
自分の感覚方針で練習するのかどうかは、早々にご決断された方が良いです!
個性的な二種免許教官たち2日目版
1日目、3時間の技能教習を担当頂いた教官は3名とも別の方でそれぞれ個性的だったのですが、2日目もバラバラ&個性的は継続中…(笑)
- 教官「…ということは……?」 私「△ですか?」 教官「そう!」と結論言わせグセのある教官
- 私がクランクに挑んでいる最中に隣で夢の世界に行ってしまった教官(笑)
- ギックリ腰を抱えつつも熱心に指導してくださる教官
2日目はこのような方々でした。
…うん、やっぱり個性的だ!(笑)
今後の二種免許技能講習スケジュールを見ていて気付いたこと
なんだかんだで6コマを終えた技能講習。
なんとすでに構内の実車を用いた技能講習はあと1コマしかありません!
構内が終わったら路上の技能講習ですがこちらも4コマのみ。
(↑高速講習とセット講習を除いた場合ですが)
1種の卒業検定と違う点として。
2種卒業検定では検定中に道順は教官から都度指示を頂けます。
道を覚えておく必要がないとはいえ…、1種に比べると練習時間が圧倒的に少ない!!
路上検定コースの出題は3コースからのランダムであることを考えると…。
1コースあたりの練習時間はたった1.3コマ?!
これって結構大変な予感です…。通して走れるのは1回あるかどうかじゃない?!
一方通行なのか対面通行なのか。
横断歩道はどこにあるのか。
適切な「停車位置」はどこか。
集中してスムーズに把握していかないと…!
学科は4時間実施。1種の5倍のスピード?!
本日は学科4時間分を実施したのですが。
1種では10時間くらいかけてやる範囲を、たった2時間ですっ飛ばしていきます…!
1種で1度学習してるでしょ?と言われれば確かにそうなのですが…。
例の「重箱の隅」「いじわるひっかけ」の問題たちには、「なんとなーく覚えている程度」では太刀打ちできませんよね…。
スマホやPCから練習問題にチャレンジ出来るシステムがあるのですが、ホントこれを繰り返しやらないと到底無理。
4日目には「効果測定」があり、学科試験をパソコンで受けます。
ココで合格点を取っておかないと、卒業検定の受験資格がいただけません!
しかも「効果測定」って…、1日に2回しかチャレンジ出来ないんですって!!
数十回やって合格点出せばいいのかな?とか油断していた!!
もちろん教習所の「効果測定」だけでなく、卒業後の免許センターでの本試験もなるべく早くかつ一発で通りたいですし。
ちょっと学科も追い込みで頑張ります…!
1日目の感想でも書きましたが、ホント出来るなら学科の復習を少しでもしてから通う方が断然良いです…。
まとめ
1日目よりも2日目の方が、学科も技能も若干暗雲が…(苦笑)
とはいえ、たった6.5日しかないので、もはや暗雲とか言って立ち止まってる場合でもないのも事実。
なんとか立ち直って、貴重なこの期間を楽しんでいきたいです!
では。
他の日の様子などは「普通二種免許」カテゴリからご覧いただけます!↓