株主優待先回り投資 PR

株主優待先回り投資 25年1月銘柄の検討過程を公開!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

株主優待銘柄を権利確定の約4か月前に購入し、権利を取得せずに売却するというマイルールにて『株主優待先回り投資』を実践しています。

9/25(水)が来年1月銘柄の新規組入れを行う日に該当します。

株主優待先回り投資、組入れ時のマイルール

月末権利付最終日の前日までに、4か月後権利の株主優待銘柄を購入

  • 2024年9月末権利日の前日=9/25(水)
  • 4か月後=2025年1月の株主優待銘柄を購入

これまでの1/7月銘柄を振り返ると↓

権利 銘柄名称 確定損益
23年1月末 NATTY +20,796
23年7月末 オーエス +24,034
23年7月末 総合商研 -4,550
24年1月末 ミサワ +60,018
24年1月末 オーエス +161,141
24年7月末 バルニバービ +19,464
24年7月末 モロゾフ +39,327
24年7月末 グローバルスタイル +4,289

24年1月はミサワとオーエス、24年7月バルニバービ・モロゾフ・グローバルスタイルの組み合わせで利益確定出来ました。

好調な成績を残せている場合は基本継続採用を優先していますが、7月銘柄はすべて年1回優待なので1月銘柄としての採用は不可。

1月銘柄のうちオーエスはTOB成立で上場廃止済。

…ということで、私の持ちカードは実質一択でミサワのみ…!

ただミサワの株主優待内容はunicoブランドの自社雑貨で、オリジナリティがあって人気も高く、改悪リスクも控えめで好印象です。

前回組入れ中の値動きも非常に理想的な右肩上がりでした。

銘柄数が少ない1月に無理やり次点を選抜するよりは、本命1銘柄に集中する手もあるかも。

…ということで2025年1月銘柄は、ミサワ深堀りで検討スタートです。

1月株主優待先回り銘柄本命ミサワ、過去の推移は?

大本命のミサワについて、過去の株価データを確認しておきます。

  • 購入:9月末 権利付最終日の前日終値
  • 売却:1月末 権利付最終日の終値
権利月 購入 売却 損益額 損益率
2024年1月 598 727 +129 +21.57
2023年1月 545 667 +122 +22.39
2022年1月 673 695 +22 +3.27
2021年1月 708 740 +32 +4.52
2020年1月 505 680 +175 +34.65
2019年1月 496 452 -44 -8.87
2018年1月 452 518 +66 +14.60
2017年1月 429 513 +84 +19.58
2016年1月 628 629 +1 +0.16
2015年1月 720.0 1,071.7 +351.7 +48.84
2014年1月 401.7 483.3 +81.7 +20.33
(2013年1月) 359.3 430.0 +70.7 +19.67

12戦11勝1敗、勝率91.7%!

毎回1単元購入時のトータル損益は+109,100円!(+16.75%)

株主優待の新設は2012年12月に発表されていますので、2013年1月期はノーカンとしても高勝率には変わりありません。

続いて、

  • 直近の権利落ちではどの程度下落し、
  • 現時点でどこまで値を戻しているか?

チェックしてみましょう↓

日付 始値 高値 安値 終値
24/1/26 714 716 711 715
24/1/29 729 730 721 727
24/1/30 657 683 654 662

1/29が権利付最終日。

権利落ち日以降の最安終値と最新値は↓

日付 始値 高値 安値 終値
8/5 590 590 550 550
9/20 637 643 635 641

といった推移です。

ミサワ値動きミサワ値動き

 

8月上旬の急落期間が含まれるので難しいですね…。

急落期間を除いた安値だと、610円近辺。

過去の値動きでは10-20%の上昇も珍しくないことからすると、次の権利日に向けた先取りの動きはまだ本格化してないのかも?ですね!

まとめ

25年1月株主優待銘柄の先回り投資の組入れ銘柄としては、本命ミサワで検討中です。

業績が絶好調とは言い難いのが気掛かりですが、より厳しく営業赤字も出ていた2017-18年でも株主優待は継続してくれていました。

株価指標もPER35倍台と割高感がありますが、株価だけ見れば600円台で購入しやすい印象を持ってもらえそう。

100株なら3年継続保有が必要・300株ならすぐいただけるという設定も、権利日に向かって買いが集まりそうな絶妙な設定に思えます…!

ミサワ株主優待内容と設定ミサワ株主優待内容と設定

 

本命1銘柄だけの組入れとするか、他に発掘するか、何単位組み入れるか…、ギリギリまで迷って決めたいと思います。

良い結果が出ますように!

ではー。