普通二種免許取得への道 PR

普通二種免許教習4日目。路上課題時間足りない!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

早いもので普通二種免許教習ももう4日目。

本日は中盤のヤマ場でした。

  • 卒業検定の路上コース教習実施!けど最初で(ほぼ)最後…。
  • 学科の効果測定試験。無事一発合格出来た!
  • シミュレーター再登場。やはり酔う…。

…というような感じでした。

教育訓練給付制度を活用した二種免許取得について、全記事はカテゴリよりご覧いただけます↓

普通二種免許|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)

二種免許は技能教習時間、特に路上課題練習時間が少ない!

本日は2時間分の路上教習時間が設けられていました。

時間も惜しいので教習時間が開始して早々に教習所を出発、卒業検定課題コースに向かいます!

けどランダム出題される3コースそれぞれが、

  • 総距離も6-7km、結構長い
  • 人通りが多い裏道など『注意深く通る必要があるルート』がメイン
  • 課題となる「停車」や「転回」の練習もはさむ

…と、それぞれ結構時間が掛かります…。

結局3コース目の途中で切り上げてタイムアップ。

教習所帰還となっていまいました。

そしてこの路上課題の練習時間は、これでほぼラスト?!

あとは、

  • 高速教習が予定よりも早く済んだり…
  • セット教習で他教習生に同乗しつつ多少検定コースを走る

…といったことはあるようですが、いずれにしても『1対1でじっくり練習する時間ではありません』し…。

事前に『最初でほぼ最後』という状況は分かっていたので、可能な限り集中して吸収するようにしていました。

けど、やはりこの時間だけで自信満々状態までというのは、超難しい…!!

普段おろそかになっている色々な部分に気を使いながら、慣れていない「路上停車」指示が飛んできて。

ビクッ!としてそのまま速やかに行うと、うっかり『駐停車禁止場所』かどうかを判別出来ないまま停めてしまったり…。

教習所にももちろんよりますが、私が行う検定コース内での代表的な駐停車禁止場所は↓

  • バス停10m以内
  • 横断歩道の前後5m
  • 交差点の前後5m

このうち特に要注意ポイントなのが、

  • 対向車線側のバス停
  • 対向車線側にT字路

です!

停車するために左側に寄せるので、左側の要注意ポイントは簡単に目に入ります。

ただ実は右側の真正面にT字路出口やバス停があると…、アウトです!

そういう『微妙なポイント』で停車指示が出されるんですよねぇ…!

ルートは当日、教官から指示があるので完全に記憶する必要はありません。

その代わり停車指示場所について、それぞれの停車場所付近の「アウトポイント」ぐらいは、丸暗記したかったのですが…。

3コース合計だと少なくとも12か所の停車箇所がありますが、正直半分も覚えられていません(苦笑)

教官を横に乗せて、あと3倍ぐらいは練習しないと万全にはならなそうなのにな…。

まあでも、実務で停車することを考えたら、瞬時に安全判断を行ったり、適切な停車場所を見極めることは「呼吸をするように」出来ないといけないことですしね。

明日以降もチャンスがあれば、少しでも記憶を深めて行きたいです。

学科の効果測定を実施!無事に一発で合格

学科講習も本日で終わりましたので、卒業検定を受ける条件の一つである「学科の効果測定」という試験を受けました。

免許センターで受ける学科試験とほぼ同様のものを、パソコンで受検します。

1日2回までチャンスがありますし、練習問題で合格点は出せていたので。

あまりもったいぶっていてもずっとモヤモヤしますし(笑)、追加の勉強は1回落ちてからやろう!と決め、サクッと1回目の挑戦を開始。

練習問題で見かけなかったパターンの出題など、多少の波乱はありましたが、なんとか1発で合格点を出すことが出来ました!

これで卒業検定を受ける条件が1つ揃いました。

ただ結局は合格ラインに対する余裕は大きくはありませんでしたし、免許センターでの試験にも確実に一発合格するためには、もう少し知識を補完しておかないと…。

そういえば、免許センターでの試験内容って都道府県ごとに難易度が違うそうですよ。

教官が「某県はメチャクチャ難易度高い。というか出題がヤラシイ」と名指ししていた県がありました。

…。その某県で受けるんですけど、私…(苦笑)

なおさら満点とれるまで練習問題を解いたり教本見たりしておかないと…。

シミュレーター対策で酔い止めを服用!多少はマシだがやっぱりフワフワ

昨日ひどい目にあったシミュレーターですが、本日も別項目としてシミュレーター教習が…。

昨日の晩のうちに酔い止めをしっかり購入!

直前に服用してから臨みました。

担当教官にも昨日の私(たち)の醜態は伝わっていましたので、かなり気を使っていただき、最低限に工夫していただいたということもあって、完全に酔う前に終えることが出来ました…。

それでも足元はフラフラしましたし、気分良くはなかったですけどね…。

これから二種免許に挑まれる方は。

シミュレーターはホント覚悟しておき、事前準備はしっかり整えた上で、決して無理はしない方が良いです!

まとめ

まだ4日目。と思いきや、本格的な教習はもうほとんど残っていません。

明日は高速教習をしたあとは、ガッツリ応急を6時間ぶっ通し行う日なので、通常講習とはちょっと毛色が違います。

その翌日も朝から「セット教習」をしたら、午後は自習の時間(=教習ナシ)。

その次(3日後)には…もう卒検?!

3日後に確実にホッとしていたいので、もうひと踏ん張り。

残り少ない教習、頑張って集中していきたいと思います!

ではー。

教育訓練給付制度を活用した二種免許取得について、全記事はカテゴリよりご覧いただけます↓

普通二種免許|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)