株式投資 PR

2023年9月末権利、逆日歩結果発表。24年9月の戦略メモ!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

本日は2023年9月末権利銘柄の逆日歩発表がありました!

やや意外?な銘柄からも高額逆日歩発生が相次ぐなど、やや厳しい結果になってしまったでしょうか。

私が検討していた銘柄たちは穏便に済んだところが多かったです。

やはり…、個人的な趣味趣向が一般からズレてる…?!(笑)

確かにQuoカードなどの金券系銘柄やカタログギフト銘柄の取得は「控えめ」にしていますので、そのおかげかもしれないですね。

ここ最近は「意外と穏やかでした」という逆日歩結果が多かったですが、逆日歩日数3日も相まって暴れてしまいました。

よほどの銘柄で大量単元クロスをされていなければ、数万円~数十万円というほどの爆弾はなかったかとは思いますが、結果はどうでしたか?

とにかく株主優待一大イベント月も終わりました。お疲れさまでした!

10月は一挙に銘柄数が減り、9月のように取捨選択に時間が掛かるようなことはなくなる一方、一極集中してしまって競争や見極めが難しい月になりますが、頑張ってお得を拾っていきましょう!

2023年9月末権利、株主優待銘柄の逆日歩結果

まずは9月末権利確定となる株主優待銘柄の逆日歩結果のうち、私が取得戦略で取り上げていた銘柄の一覧です↓

Code 銘柄名 逆日歩(100株) 規制など
2281 プリマハム 270
2282 日本ハム 0
2288 丸大食品 15
2594 キーコーヒー 150
3167 TOKAI 240
3397 トリドール 300
3612 ワールド 225
4680 ラウンドワン 0
7296 FCC 0
7412 アトム 600
7616 コロワイド 45
8153 モス 300
8601 大和証 15
9675 常磐興産 1,500 売禁
9759 NSD 0  
9783 ベネッセ 15  
9832 オートバックス 405  

早めの売禁で結果的に穏やかで済んできた常磐興産。

ここ10年でも数十円~高くて300円程度の逆日歩が続いていましたが、今回は一段階お高めの発生となりました…。

とはいえ、もしハワイアンズで自家使用されるのであれば1万円分ぐらいの価値は十分にありますけどね。

プリマハムと丸大食品のハム対決は、配当差益コミで黒字となったプリマハムの勝利でした!

丸大食品も15円の発生ですから十分お得。正月用に活用させていただきます。

一方でアトムは1,000株で20,000ポイントを取得に行っていると、逆日歩は6千円に。

6千円って金額としては大きく感じますが、かっぱ寿司で200円の皿を60円で食べられる、と思えばこちらも十分アリだったかと。

コロワイドなら同じ20,000ポイントを2,250円の逆日歩で取得出来ましたね。

個人的に絶対外せない「オートバックス」は405円。

9期連続で500円前後をウロウロしてますので、少なくともこれぐらいは毎度覚悟が必要そうです。

500円のコストって、逆算すると日興証券一般信用なら大体80日分ぐらいになります。(株価を1,600円とした場合)

80日なら十分に在庫ありましたよね。

どうしても取得したい銘柄の早仕掛けに迷ったら、このように逆算して踏み切ってしまうのも良いかもしれません。

その他、話題の銘柄や高かった銘柄

私は事前に着目していませんでしたが、今回の高額銘柄たちを並べてみます↓

Code 銘柄名 逆日歩(100株) 規制など
1431 Lib Work 4,320 注意
1446 キャンディル 2,880 注意
1789 ETS HD 3,360 売禁(最終)
2114 フジ日本精糖 2,880  
2196 エスクリ 420  
2207 名糖産業 1,800  
2378 ルネサンス 4,800 売禁
2816 ダイショー 3,600  
2933 紀文食品 2,880  
4718 早稲アカ 3,600  
7806 MTG 5,460 売禁
8275 フォーバル 3,120

Lib Workはホント毎度恒例ですね…。

名糖産業や紀文食品など、自社商品系の人気銘柄も高めの発生となってしまいました。

MTGはポイントがドッサリもらえるので分からなくもないですが、ルネサンスはちょっとびっくり。

直近の株不足と逆日歩発生状況からしたらウソ?!と叫びたくなるような炸裂でしたね…。

入札ってやはり油断できません…。

また権利付最終日の引け後に株主優待廃止を発表した「お騒がせ銘柄」ですが↓

Code 銘柄名 逆日歩(100株) 規制など
3677 システム情報 300

300円とは言え、なんだか納得いかない逆日歩になりましたー…。

2024年9月末株主優待取得に向けた戦略メモ

やはり逆日歩日数3日だと、銘柄数が多く人気が分散する9月でさえ「ハズレ」を引いてしまうとキビシイ結果になってしまうことも…。

どうしても取得したい銘柄は早めに一般信用を確保しておくことも大事ですね。

私にとっての「オートバックス」のように…。

かといってギリギリまで粘ると毎日確認する手間などがチリツモなので、1日早めに仕掛けるとupするコストが何円なのか把握してみて、大したことなければ早め早めに確保してしまうのも一案。

なお2024年9月の逆日歩日数は1日です。今年よりは攻めやすくなりそうですね!

あと私は来年以降に向けて…

  • 4526 理研ビタミン
  • 6339 新東工業

の単元未満株を購入しておきました。

理研ビタミンは保有期間に応じて株主優待のランクアップがあります↓

株数 必要資金 3年未満 3年超
100株 22.6万円 1,000円相当 2,000円相当
500株 113.0万円 2,000円相当 3,000円相当
(…以下、金額デカイので勝手に省略)

3年なのでまだまだですが。

単元未満株を保有しておくことで条件クリア出来るようなので、挑戦です。

とりあえず今回は1,000円相当の優待品を一般信用で取得してみましたので、家族の反応も見てみる予定。

新東工業も同様にいただけるQuoカードのランクアップがあります↓

株数 必要資金 1年以上 3年以上
100株 11.2万円 1,000円相当 2,000円相当
1,000株 111.7万円 2,000円相当 3,000円相当

こちらはそもそも1年以上保有していないといただけませんが、100株なら少なめの資金で取得が出来ますし、現在までのところ逆日歩も穏やか。

来年には心強い銘柄の一つになってくれそうです。

まとめ

9月末権利取得、お疲れさまでした。

10月はクロス取得なら神戸物産、現物取得ならAB&Company。

銘柄数は少ないですが、突き抜けた優秀な銘柄がありますね。

一般信用はかなり早めから枯渇状態になってしまいそうですが、取得出来ればお得度も高いので上手に狙っていきたいですね。

ではー。