親の還暦祝いにと挑戦を始めた、森伊蔵正規ルート定価購入抽選への参加。
2023年2月からは高島屋を4店舗渡り歩き「本気モード」で抽選参加しています。
残念ながら2月に「当選ハガキ」が到着することはありませんでした…。
3月も高島屋巡りに行ってきましたので、経過報告します!
森伊蔵関連記事はコチラからご参照ください↓
森伊蔵正規ルート定価購入に挑戦開始。前回は5か月1万円かけて入手|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
還暦祝いに森伊蔵定価入手目指し、高島屋ラリーの効率アップ下調べ|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
還暦祝いに森伊蔵、高島屋抽選販売ラリー参加!所要時間など実践報告|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
各高島屋で森伊蔵応募に要した時間の推移
2月はかなり駆け足で巡っていました。
3月はちょっとペースを抑えましたが、先月よりもルート把握が進んでいます。
実際に掛かった時間は以下でした↓
高島屋店舗 | 2月所要時間 | 3月所要時間 |
大宮 | 11分 | 8分 |
新宿 | 9分 | 10分 |
玉川 | 10分 | 8分 |
日本橋 | 8分 | 8分 |
…ということでやはり大体10分弱でしたね。
ココでの所要時間とは「駅についてから→高島屋で応募して→駅に帰り着く」までの時間です。
そのまま乗換え時間の目安に出来るイメージで計測しています。
なお今月も以下の記事と乗換案内フル活用しながら巡りました↓
自分の記事ながらコレホント有用です(笑)
参考)私の総所要時間と総費用 2023年3月まで累計
こちらはある意味私にしか参考にならない情報(笑)
今回は2月よりも1時間ほど余計に時間が掛かっていますが、これはついでに用事を済ませたからです。
- 大宮駅構内JINSへ。福袋と埼玉旅行支援クーポンを消費!
- 銀座キルフェボンへ。ホワイトデー用にイチゴタルト購入
…とか用事消化をついでにしてきました。
前回も書きましたが、
『自宅から車→駐車場→自転車→駅』
を往復ではさんでいることもあり、結構一日がかりです。今回は8時間弱。
総費用はほぼ変わっていませんので、2か月分累計だと約5,600円になりました。(電車賃+ガソリン概算+駐輪代にて算出)
4か月かかると1万円超過してしまいますし、その辺で当たってくれるといいんですけどねぇ…。
ちなみに電話での抽選もモチロンハズレでした。
各高島屋での森伊蔵抽選本数一覧
今回は新宿店も含めて巡った全店で抽選本数の写真を撮ってくることが出来ました。
新宿以外は本数が先月と全く一緒でしたし、おそらく基本は全店で固定本数なんだろうと推測されます。
抽選で購入出来る森伊蔵の種類
- 森伊蔵720ml 2,970円
- 森伊蔵1,800ml 3,740円
- 極上森伊蔵720ml 6,050円
店舗 | 森720 | 森1,800 | 極上森 |
大宮 | 60 | 12 | 12 |
新宿 | 180 | 30 | 48 |
玉川 | 192 | 24 | 80 |
日本橋 | 204 | 42 | 84 |
森伊蔵の一升瓶が最も「レア」になっています。
お値段的には720mlと比較してかなりお得感がありますし、もし無制限なら一番売れそうな気もしますけどね…。
あとはプレミアム感のある「極上」シリーズも捨てがたい。
もし徹底して720mlに応募しておけば割とすぐ当選出来るのかも?
私は今回は大宮店のみ「一升瓶」、他店では「極上」に応募してきました!
先月の倍率も公開して頂けると、より「駆け引き感」が増して面白そうですけどねぇ…。
その他、森伊蔵ラリー2か月目で新たに気付いたこと
大宮→新宿に移動する際に乗っておくべきは何号車か?
湘南新宿ライン15両編成なら6号車が正解
新宿高島屋へは新南口を目指します。
- 階段でも良ければ3-6号車で大丈夫
- ただし4-5号車はグリーン車
参考にさせて頂いたURLはコチラ↓
【JR新宿駅】湘南新宿ライン(1・2番線:横浜方面)の階段・エスカレーター・エレベーターに近い降車位置情報 (wadattsu261.com)
新宿三丁目→二子玉川に移動する際に乗っておくべきは何号車か?
何両編成でも1号車が正解
二子玉川駅は改札が片側のみになります。
もし真逆だとかなりロス。
参考にさせて頂いたURLはコチラ↓
二子玉川→日本橋に移動する際、乗換え前に乗ってくべきは何号車か?
4-9両目で乗り換え可能なら9両目=1号車!
二子玉川からは田園都市線で表参道まで移動し、表参道で銀座線への乗り換えがオーソドックスでした。
銀座線で日本橋に到着する際に乗っておくべきなのは「1号車」。
では銀座線1号車に乗り換えるために田園都市線では何号車に乗っておくべきか?
正解は「乗換案内で4-9両目のみ乗換可能」と出ているなら「9両目」!でした。
二子玉川駅は改札からの最寄りが1両目なので、割と奥まで進んでおく必要があります。
今回は逆に4両目に乗ってしまいましたが、表参道で乗り換え時間が割とあったので移動出来ました。
まとめ 慣れと知識向上で効率up!早めの当選期待…
2か月目ともなると慣れて余裕も出てきましたし、さらに効率を上げるポイントも探しながら高島屋を巡ることが出来ました。
これで3か月目はさらに効率upが可能…!
とか言ってるまもなく、スンナリ当たっていただけるのが一番ありがたいです(笑)
来月は大宮JINSでドライブレンズサングラスを受け取ることも楽しみにしつつ、当選するまで毎月続けていきます!
ではー。