退職して2年2か月が経過
2024年も2か月目が終了しました。
寒さも落ち着いてきましたが、代わりに花粉がやって来てツライシーズン到来ですねー…。
確定申告は2月末までに提出を終え、ひと段落出来てホッとしています。
投資は2月上旬の日経平均36,000円前後ぐらいで、中長期として持っていた信用ポジションのほぼすべてを決済しちゃいました。
超長期の現物が残っている程度です。
残念ながら日経平均高値更新のお祭りに全くついていけていませんが、再エントリーの機会を伺っていきたいと思います。
UberEats配達業では雪絡みの配達を初体験。
ドカっと降雪した日よりも、その翌日が稼働効率ピークで良い感じでした。
効率重視の自宅待機・夜間特化方針を継続していますが。
序盤~中盤は、他の作業とのバランスが崩れるほど好調。
逆に後半ピクリとも鳴らない日が続きました…。
そろそろまた戦略変更しないといけない季節なのかもしれません…。
中盤までの好調と雪や雨の日でのブースト効果もあって、2月実績トータルとしては十分満足いく内容には出来ましたけどねー。
色々様子を見ながら対処していきます。
2024年2月にやったこと
ブログ記事関係
- 当ブログは毎日更新継続(2022/5/23より継続中)
- 需要を意識した加筆や記事作成でちょっと上向いたかも
- 1日1記事<+α>を意識したが、配達にかまけて少しサボり気味
投資関係
- IPO:全ハズレ
- 立会外分売・トレード:4銘柄当選し良い流れ
- 株主優待:制度も活用しつつ初取得もチラホラで満足
- 裁量取引:ほぼ利確済み(盛り上がる前に…)
- 優待先回り投資:利益確定成功
不動産賃貸業
- 特に動きなし。順調。
事業用軽乗用車でフードデリバリー
- 在宅待機+夜間特化で効率up継続中、月後半に勢いが陰り始めたかも
- 雪絡みで初稼働。無理は禁物、自己判断大事。
- 暖房は降雪日1日だけ使用で冬は越せたのかも
今後したいこと、興味があること
- 旅ブログの収益化
- フードデリバリーの試行錯誤と安定化
以下、補足していきます。
ブログ関係
ブログは1/27付での状況報告です(サチコの最終更新日の都合)
Adsenseの合否履歴、登録ページ数
- 旅系 (47回不合格、48回目申請待機中、登録済74/未110)
- ペット系 (2回目合格、登録済44/未61)
- 趣味系 (12回目合格、登録済71/未59)
- 某実体験系 (9回不合格、作業凍結中)
- 当サイト (12回目合格、登録済407/未513)
2月もしっかり更新できたのは当サイトのみでした。
基本1日2記事方針ですが、数日出来たかな。
確定申告や配達好調で多少忙しかった時期は過ぎたので、今月から再度ギア上げていきます。
ブログ収益の推移を公開(イメージ)
Adsense収益を含めたブログ収益の推移を公開するコーナー。
Adsense収益公開における規約上の縛りは以下の通り。
- 確定額は「正確に公開」すればOK
- 未確定額は正確な公開はNG
両方の条件に引っ掛からないように「推移イメージだけ分かるようにしつつ額は伏せた公開」としています↓
突き抜けた23年7月省略ver↓
「季節モノ」が旬な時期以外で、ほぼ同等の収益まで持っていくことが出来ました。
なお高すぎない対目標(生活費10%程度)で以下のような状況↓
引き続きまだまだ。
瞬間的な収入ではなく継続的に収入が残せているか?という『安定性』の確認として、収益がゼロだった日カウントをしていましたが、丸1年達成出来てその後も継続出来でいますので、ひとまず終了とします。
投資関係
立会外分売/トレード
2月は4銘柄で当選し+20,426円と利益を残すことが出来ました。
昨年と一昨年の年間実績がそれぞれ+8万円ちょっとでしたので、ひと月で年間の1/4相当の利益が出るという好調ぶり…!
裁量ポジションはほとんど手放してしまいましたし、こういった所をしっかり積上げていきたいですねー。
とはいえ、自身の行動だけでなくて良い流れに恵まれたのは間違いなく、ありがたい限り。
今後も継続していきます。
立会外分売グローバルインフォとアイビスに全力参加。利益確定!|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
立会外分売/トレードWASHハウスとブリッジコンサルに参加。利益確定!|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
IPO投資
2月は当選ゼロとなりました。
主幹事から申込漏れてしまうなど致命的なミスもしていました。
応募出来ていたとしても当選出来ていたかは分かりませんが、応募しないと当たりませんからね…。
スケジュール管理をしっかりしていきます。
とりあえず、IPO市況が絶好調状態なのはありがたいですね!
株主優待の取得
2月は56銘柄を取得しました。
現物保有13、クロス取得43です。(長期保有条件用に現物+クロスもありました)
- 2月取得銘柄数:56
- クロス費用:30,731円(手数料、金利含む。制度は配当差額加味)
- 優待額面価値:258,400円
- 優待実質価値:180,720円
- 額面価値上の収支:+227,669円
- (実質価値上の収支:+149,989円)
今月はしっかりと取得することが出来ました。
前日に貸借銘柄の株主優待や過去の逆日歩状況を総チェックして、これまで取得したことのない銘柄からもいくつか勝負することが出来ました。
QUOカード優待ながら意外と逆日歩が低いテラスカイ、イオン割引券が60枚ももらえるフジ、豪勢な宿泊券のTKPなど…。
トータルで満足のいく取得が出来て良かったです。
裁量取引
確定損益はロールオーバーではなく完全にポジションを閉じた銘柄がほとんどで約+618万円となりました。
月 | 確定損益 | 含み前月比 | 合計 | (月末含み) |
23年末 | ー | ー | ー | (+650万円) |
1月末 | +313万円 | +20万円 | +333万円 | (+670万円) |
2月末 | +618万円 | -640万円 | -22万円 | (+30万円) |
3月末 | ||||
4月末 | ||||
5月末 | ||||
6月末 | ||||
7月末 | ||||
8月末 | ||||
9月末 | ||||
10月末 | ||||
11月末 | ||||
12月末 | ||||
24年累計 | +931万円 | -620万円 | +311万円 | ー |
月間損益は確定+618万円、含み推移-640万円=裁量取引での資産増減-22万円でした。
まさか日経平均株価がバブル高値を更新した月にマイナスとは…!
焦っても良いことはないので、虎視眈々と機会を窺いたいですね。
株主優待先回り投資、2月銘柄は2戦2勝
2022年10月末の権利付最終日前日に、前のめりに購入して始まった本企画。
2024年2月銘柄として組み入れていたのは「ワイズテーブルコーポレーション」と「歌舞伎座」でした。
両銘柄とも基本戦略通り権利付最終日まで引っ張って利確。
2024年6月権利分としては「高見澤」と「北海道コカ・コーラ」と「東海汽船」を組入れ。
月末PFは以下です↓
2月銘柄の損失/利益確定履歴はコチラ↓
これまでの損益推移はコチラ↓
含み損益 | 確定累計 | 合計 | |
22年10月末 | +5,647 | ー | +5,647 |
11月末 | +9,609 | ー | +9,609 |
12月末 | +20,870 | ‐20,190 | +680 |
23年1月末 | +13,053 | +606 | +13,659 |
2月末 | +26,467 | +6,120 | +32,587 |
3月末 | +26,255 | +34,010 | +60,265 |
4月末 | +76,563 | +43,384 | +119,947 |
5月末 | +70,764 | +57,079 | +127,843 |
6月末 | +20,793 | +192,964 | +213,757 |
7月末 | +29,928 | +212,448 | +242,376 |
8月末 | +101,294 | +212,856 | +314,150 |
9月末 | +123,297 | +278,909 | +402,206 |
10月末 | +95,325 | +307,383 | +402,708 |
11月末 | +15,360 | +388,250 | +403,610 |
12月末 | +50,524 | +528,499 | +579,023 |
24年1月末 | +86,941 | +588,517 | +675,458 |
2月末 | +98,551 | +627,443 | +725,994 |
順調ですね。
事業用軽乗用車でフードデリバリー開始企画
軽乗用車(N-BOX)でUberを始めてみよう!というこの企画。
昨年12月頃より『自宅待機&夜間中心、件数クエスト意識せず少数で良いので高報酬狙い』という思いっきり効率に振った戦略に変更し、2月もそのまま継続しました。
2月後半ごろから配達依頼が一切入ってこない日も出て来るようになりましたので、これから春の閑散期に入ると通用しない戦略になってしまうかも…。
収益を維持するなら戦略変更しないといけなくなりますが、効率を下げても収益を狙っていくか、多少収益を削って他の作業に時間を割いてみるか。
良いバランスを取りたいので様子を見てみます。
結果的に2月売上&走行距離は↓
- 売上:約17.0万円
- 走行距離:約1,900km
…となりました。
降雪当日も大きな期待しつつ配達にチャレンジした結果、
- 高額な依頼はガンガン来るが、1件あたりは深夜帯とそう変わらない値段
- 道は激しく渋滞する
- スタッドレスタイヤでも所詮は非四駆の軽で安心出来ずリスクは大
…という面から、まったくリターンに見合っていなかったです…。
むしろ降雪翌日にほぼ雪解けしていて走行に支障はないにも関わらず、高額案件がポンポン入ってきたのでこちらの方が美味しかったという結果。
降雪当日は2件で早々に撤退しましたが正解でした。自己判断大事です。
走行距離に応じた代表的な消耗品費は、
- ガソリン代は12.0円/km(燃費とガソリン単価より)
- オイル関係は2円/km(5,000kmでオイル2+フィルター1+添加剤2)
- タイヤは2.5円/km(夏4.5万円/3万km、冬6.5万円/1.5万kmを平均)
- 距離連動整備は3.5円/キロ
上記合算≒20円/キロ程度。
1,900km走行×20円=38,000円
その他の固定費は、月1.8万円。
(車検想定費用、駐車場代、自動車税、任意保険料、楽天モバイル通信費、バッテリー、エアコンフィルター、その他メンテナンス費用…などをそれぞれ月割で計算)
変動費+固定費合わせて5.6万円を2月の費用と想定して、売上17.0万円から差し引くと手残り11.4万円程度でした。
今後したいこと、興味のあること
- 記事書き効率upと取組み強化
- UberEats配達業の試行錯誤
記事書き方針
2月は確定申告作業と配達好調に引っ張られましたが。
このまま3月は配達が落ち着くなら、しっかり記事書きに力を入れて行こうと思います。
…以上、月報でした!
では!