軽乗用車Uber PR

軽自動車Uber稼働、23年9月の売上・経費などの報告

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

軽乗用車でUberEats企画。

2023年1月末に中古軽乗用車を購入、3月中旬よりUberEats稼働を本格化させました。

退職後に自由な収入を得る手法の一つとして紹介するため、月ごとの売上や経費などの定点観測をしていただければ…と毎月報告しています。

報告内容は徐々に改善中。

2023年9月UberEats軽自動車稼働での売上

まずは売上報告です。

  • 2023年2月売上:約37,000円
  • 2023年3月売上:約194,000円
  • 2023年4月売上:約245,000円
  • 2023年5月売上:約196,000円
  • 2023年6月売上:約67,000円
  • 2023年7月売上:約174,000円
  • 2023年8月売上:約206,000円
  • 2023年9月売上:約217,000円

2023年累計売上:約1,337,000円

…という結果となりました。

稼働環境は変わらず、『田舎地域メイン』で『手が空いた時には積極的に配達』。

売上に影響する「週クエストの発生状況」と「実配達数」は以下です↓

クエスト 実配達 獲得報酬
2/13 なし 22
2/20 なし 16
2/27 なし 26
3/6 30 並 46 3,000
3/13 30 並 59 3,000
3/20 30 並 64 3,000
3/27 30 並 39 3,000
4/3 30 並 51 3,000
4/10 70 並 70 7,000
4/17 70 並 60 6,000
4/24 70 71 12,500
5/1 70 25 0
5/8 70 並 66 6,000
5/15 70 並 50 5,000
5/22 70 72 12,500
5/29 70 並 0 0
6/5 70 並 0 0
6/12 50 3 0
6/19 30 並 49 3,000
6/26 15 35 2,500
7/3 30 並 36 3,000
7/10 30 32 5,000
7/17 50 並 68 5,000
7/24 50 51 9,000
7/31 50 60 9,000
8/7 70 75 12,500
8/14 70 72 12,500
8/21 70 並 15 0
8/28 70 70 12,500
9/4 50 56 9,000
9/11 70 83 12,500
9/18 70 71 12,500
9/25 70 31 0

9月は1件当たりのクエスト達成ボーナスが100円以上となる「当たり」クエストが出続けるという恵まれた月でした。

これまで長時間滞在したことがなかったエリアで試しにガッツリ稼働してみたところ、思っていた以上に需要がありクエストもスイスイ達成!

9/25週は旅行明けの週でユルめ稼働にしちゃいましたけどねー。

体感効率としては悪くない月に出来ました!

2023年9月UberEats軽自動車稼働での経費と収入

経費をどう集計・表現すると分かり易いのか、まだ試行錯誤中ですが…。

UberEats軽自動車稼働のランニングコスト集計

  • 走行距離に応じて発生する費用
  • 未発生ながらゆくゆく定期的に発生する費用を見越しておく分
  • 月額での固定費

…などをランニング費用として集計した結果が以下です↓

2023年9月走行距離:約3,000km

・変動費の部

  1. ガソリン:約37,500円(3,000km÷14km×175円)
  2. オイル代:約6,000円(3,000km×(10,000円÷5,000km))
  3. タイヤ代:約6,000円(3,000km×(60,000円÷30,000km))
  4. 距離連動整備費:約10,500円(3,000km×3.5円/km ※)

・固定費の部

  1. 通信費用:約2,200円
  2. 任意保険:約3,300円(39,600円÷12か月)
  3. 駐車場代:約5,500円
  4. 車検費用:約3,000円(72,000円÷24か月)
  5. 自動車税:約600円(6,900円÷12か月)
  6. 期間連動整備費:約3,800円 (※)

変動費60,000+固定費18,400=合計78,400円

上記にて前月から見直した基準は赤字表記にしています。(今月は見直しナシ)

変動費は意図的に少し丸めてキリを良くしていまして…、例えばガソリン代。

エアコン使用による著しい燃費悪化を体感した7月より給油の都度、走行距離データを取り始めました。

そちらのデータから詳細に計算してみると…↓

  • 9月平均燃費:13.99km/l
  • 9月平均ガソリン単価:167.04円/l
  • 9月平均走行単価:11.94円/km

という実績でした。

一方でランニング計算上では、175円÷14km=平均走行単価12.5円/km

実績と比較すると少しだけ多めに費用計算していることになりますが、当たらずとも遠からずということで。

コロコロ変えても把握し辛くなるため、今月は据え置きとしておきます。

※参考メモ)「距離/期間連動整備」の内訳↓

  • 距離連動整備
整備名称 単価 整備距離 1kmあたり
燃料ライン洗浄 11,000 10,000 1.10円
エンジンフラッシング 7,700 10,000 0.77円
オイルシーリング 7,480 10,000 0.75円
ATF+シーリング 17,380 20,000 0.87円
合計 約3.5円
  • 期間連動整備
整備名称 単価 整備期間 1月あたり
ボディ下部錆止め 15,400 1年 1,283円
A/Cブースト 11,600 2年 483円
A/Cフィルター 4,400 1年 367円
窓ガラス撥水 16,500 1年 1,375円
バッテリー 10,500 3年 292円
合計 約3,800円

 

距離連動整備について、一部目安距離を越えてきています。

フラッシングは計画通り1万kmで行いましたが、燃料ライン洗浄は倍の2万kmで実施予定、オイルシーリングは現状漏れがなく良好だそうなので様子見しています。

これらの状況を反映させたとすると、こちらも若干ですがコストを多めに見越していることになりますね。

以上の費用を総合計して推移でまとめ直すと↓

期間 走行 費用
2023年2月 1,100 38,750
2023年3月 3,300 79,450
2023年4月 3,700 86,850
2023年5月 2,500 64,650
2023年6月 1,000 36,900
2023年7月 2,500 68,400
2023年8月 2,800 74,400
2023年9月 3,000 78,400
累計 19,900 527,800

…となりました!

UberEats軽自動車稼働のイニシャルコスト集計

イニシャルコストも定義が難しいですが、車両本体、ドラレコなどの車両用の設備購入費用、配達用のバッグなどなどを集計してみると↓

  1. 車両関係:約90万円
  2. 配達用品:約3万円
  3. 突発修繕:約8万円
  4. 配達用品追加:約1万円

これぐらいでした。

イニシャルといいながら、クルマの修理代や追加購入した用品を追加していって良いのか…?

イニシャルという言葉の意味合いからするとちょっと微妙ですが、

  • 配達に連動して直接的に発生する変動費/固定費とは切り分けされるコスト

…として、こちらにまとめているイメージです。

(こちらの集計額は前月と変化ナシ)

売上ーコスト=「収入」、今月は結局いくらだった?

改めて各月の「売上」と「ランニングコスト」を並べて「収入」を算出すると↓

期間 売上 費用 収入(?)
2023年2月 37,000 38,750 -1,750
2023年3月 194,000 79,450 114,550
2023年4月 245,000 86,850 158,150
2023年5月 196,000 64,650 131,350
2023年6月 67,000 36,900 30,100
2023年7月 174,000 68,400 105,600
2023年8月 206,000 74,400 131,600
2023年9月 217,000 78,400 138,600
累計 1,337,000 527,800 809,200

収入(?)の部分で、イニシャルコストの102万円を返済していく…みたいなイメージです。

イニシャル完済まであと21万円!!

ようやく達成が見えてきましたかねー。

目標は年内コスト回収。

2023年9月UberEats軽自動車稼働での主な実支払

ランニングコストとして集計している中には、車検などまだ1度も実績発生していない「見越し計上分」を含みますが。

ここでは「実際に当月に支払が発生した金額が大きめなもの」をメモしておきます。

オイル交換+フィルタ交換+添加剤 0.6万円

前回久々に添加剤を入れて調子が良かった(気がする)ので、今回も投入です。

オイル交換は、お店の割引を効果的に継続活用出来ていてホント助かっています!

自分で言うのも何ですが、割と「お得意様」だと思うので…持ちつ持たれつ?ということで遠慮なくガッツリ活用させていただいてます。

Uber公式ウェストバッグ 0.2万円

ウェストバッグ自体はこれまでも現金対応の注文に対応する際に使っていて、配達開始前から持っていたものをプライベート兼用していました。

ここ最近特に現金配達を受けることが急増してきたので、Uber公式通販ショップのウェストバッグを購入してみることに。

実際に使ってみると、コンパクトながら収まり良く、しっかり防水で機能も充実ですし、お値段も高すぎずで不満ゼロ!

コレは初期から購入しておいても損はないな…と思うぐらい、とても重宝しています!

(※現金配達を絶対にやらない予定の方にはメリット薄いですけど)

UberEatsのロゴ入りな点も、注文者にも認識してもらい易くてメリットかな?と(勝手に)思っています。

ロゴ入り帽子は購入したっきり照れもあって1度も被ってないんですが(笑)、ウェストバッグは積極的に活用中。

まとめ

配達員の方たちの発信を見ると、秋は配達需要が減る閑散期とあったので覚悟していたのですが、思っていた以上にスムーズに売上を上げることが出来ました。

金曜日から旅行に行く週ですら、前半4日だけでクエストを完了出来たりも…!

選んだ地域が良さそうなので今後も積極的に出向く予定です。

旅行から帰ってきた翌週に疲れて滞っちゃいましたけど…。

旅行も休みも自由なのはホントにありがたい働き方です。

体感効率も良くメリハリも効かせられて充実していました。

10月に入りようやく配達中のエアコンが不要になり、少なくとも寒さが本格化するまでの間はグッと燃費向上が出来るはず。

また経過報告していきます。

ではー。