2023年11月20日権利株主優待銘柄の権利付最終日は、明日11/16(木)です。
逆日歩日数は1日。
銘柄数は少ないですが、大変便利な「アスクル」も権利を迎えます。
配当差益や過去の逆日歩をチェックし、制度クロス候補を絞り込んでおきましょう!
2023年11月20日権利株主優待銘柄
まずは11月20日権利株主優待銘柄の確認をしていきます。
銘柄数は3、うち全3銘柄が貸借銘柄(=制度クロス可能)です。
11月20日優待銘柄のうち貸借銘柄の一覧
こちらが全3銘柄の一覧です↓
Code | 銘柄名 | 優待内容 | 必要資金 (万円) |
価値 (千円) |
規制 |
2678 | アスクル | 自社割引 | 20.5 | 2.0 | – |
7965 | 象印マホービン | 自社割引 | 15.6 | 1.0 | – |
9872 | 北恵 | Quo | 10.1 | 0.5 | 売禁 |
北恵のみ売禁発動中なので、最終日にかけて仕掛けることは出来ません。
制度クロスした場合の配当差益と逆日歩確認
では、配当差益と逆日歩を確認してみます。
最初に一覧表です↓
Code | 銘柄 | 株数 | 配当益 | 逆日歩 | ||
今回最大 | 前回 | 5期最大 | ||||
2678 | アスクル | 100 | 219 | 1,680 | 30 | 240 |
7965 | 象印 | 100 | 207 | 1,280 | 300 | 300 |
9872 | 北恵 | 100 | 372 | 1,760 | 990 | 3,200 |
以下、個別にコメントしていきます。
2678 アスクル 配当差益と直近逆日歩推移
アスクルの2023年11月配当金の予定は「18円/株」です。
(マネックス証券さん銘柄スカウターから決算短信情報を参照しました)
よって制度クロスによる配当差益は、
18×12.2%×100株≒219円
となります。
直近の逆日歩状況は以下↓
直近の逆日歩(100株あたり) | |
23年5月 | 30円 |
22年11月 | 90円 |
22年5月 | 240円 |
21年11月 | 0円 |
21年5月 | 10円 |
今回の最大逆日歩は1,680円(注意喚起ナシ)
株数に応じた優待内容は以下↓
株数 | 自社割引 | 必要資金 |
100株 | 2,000円 | 約20.5万円 |
実用性が非常に高く私も大好きなアスクル!
LOHACOで使える500円引クーポンがいただけます。
商品単価が501円以上でないと使えなかったり、送料無料ラインを気にしたりと、多少の注意点はあるものの、生活必需品であっという間に消化出来る最高のクーポン。
11月20日が権利というレアな日程のおかげで、資金面で他銘柄と取捨選択する苦労もありませんし。
それでいてSMBC日興証券さんでの一般信用在庫も豊富です!
アスクルの大株主一覧に名を連ねているぐらいだからでしょうか?
最終日である本日の夕方でさえも、きちんと開始時間に待機が出来ていれば問題なく確保出来たかと思います。
さらに逆日歩も穏やかに推移していて、配当差益でプラスになる期も多いぐらい。
どの方法でもなんとかなっちゃう、まさに至れり尽くせり状態ですね(笑)
私は最終日に一般信用が確保出来たのでそのまま行きますが、仮に出来てなかったらほぼ間違いなく制度で突撃していたと思います。
7965 象印マホービン 配当差益と直近逆日歩推移
象印マホービンの2023年11月配当金の予定は「17円/株」です。
(マネックス証券さん銘柄スカウターから決算短信情報を参照しました)
よって制度クロスによる配当差益は、
17×12.2%×100株≒207円
となります。
直近の逆日歩状況は以下↓
直近の逆日歩(100株あたり) | |
22年11月 | 300円 |
21年11月 | 0円 |
20年11月 | 160円 |
19年11月 | 100円 |
18年11月 | 5円 |
今回の最大逆日歩は1,280円(注意喚起なし)
株数に応じた優待内容は以下↓
株数 | 自社割引 | 必要資金 |
100株 | 1,000円 | 約15.6万円 |
500株 | 2,000円 | 約77.8万円 |
1,000株 | 4,000円 | 約155.6万円 |
個人的に前回までまったく気に留めていませんでしたが、改めて調べてみると意外とアリかも?!
炊飯器、レンジ、トースター、ケトル、コーヒーメーカー、布団乾燥機…などなどが割引料金で購入出来る株主優待なのですが。
そもそも「株主限定価格」で電気店より少し安いぐらいの価格設定がされていて、そこからさらに株数に応じた「1,000円~4,000円割引」になるようですね!
一番お手軽なのは電気ケトルで↓
(2024/09/09 01:54:04時点 楽天市場調べ-詳細)
こんな感じで5,000円を越えるぐらいで販売されている商品ですが。
株主限定価格で5,000円→1,000株保有なら4,000円引きで…1,000円!
注意点としては↓
- 指定された12商品にしか使えない
- 1商品につき購入は2点まで
- 購入点数が増えても、割引額は増えず1回分のみ
こんな感じで欲しい商品があればラッキーですが、なかったらムダになっちゃうかも…。
たくさん仕入れてゴニョゴニョ…という悪用対策?なのか、購入点数制限があり割引額は一律となっているのは要注意です。
…うーん、総じてあと一歩改善されるとスゴク便利になりそうな感じ(笑)
配当差益もそこそこあって、過去逆日歩も手痛いのは発生していません。
毎年取得するほどではなさそうですが、1回挑戦してみても良いかなー…とか検討中です。
9872 北恵 配当差益と直近逆日歩推移
北恵の2023年11月配当金の予定は「30.5円/株」です。
(マネックス証券さん銘柄スカウターから決算短信情報を参照しました)
よって制度クロスによる配当差益は、
30..5×12.2%×100株≒372円
となります。
直近の逆日歩状況は以下↓
直近の逆日歩(100株あたり) | |
22年11月 | 990円 |
21年11月 | 3,000円 |
20年11月 | 3,200円(MAX) |
19年11月 | 325円 |
18年11月 | 1,600円(MAX) |
今回の最大逆日歩は1,760円(売禁)
株数に応じた優待内容は以下↓
株数 | Quo | 必要資金 |
100株 | 500円 | 約10.1万円 |
500株 | 1,000円 | 約50.3万円 |
1,000株 | 3,000円※ | 約100.5万円 |
1,000株はQuoではなくて郵便局の選べるギフト「鳥」(3,000円相当)です。
売禁発動中なので、これから仕掛けることは出来ません。
ココはMAXもポンポン出ていますし高額常連ですね…。
もし売禁ではなかったとしても、私は近寄らなかったと思います。
早めの売禁発動により穏やかパターンになるのかどうか?は気になっていますが。
今回の売禁発動は11月6日から⇒仕掛けるなら11月2日以前…、そうだとしてもそんなに前から気を張っておくのは私にはムリかもなー…。
まとめ
以上、配当差益と逆日歩状況を検討してみました。
私の方針をまとめておくと、
Code | 銘柄 | 方針 |
2678 | アスクル | (一般確保済) |
7965 | 象印マホービン | 突撃検討中… |
9872 | 北恵 | スルー&売禁 |
こんな感じです。
最低限「アスクル」は誰にとっても無駄なく便利に使える株主優待だと思いますし、忘れずに確保しておきたいですよね!
象印マホービンはまだ迷っていますが、ココを外すなら今回の制度突撃はゼロです。
象印も最終日に一般信用在庫が出ていましたが、アスクルを確保しにいっている間に売切れでした。
アスクルの方が自信を持って突撃出来そうなので、確保順を逆にしておいたら良かったかも?!
昼休みに売禁発表があるかどうかには注意を払っておきます!(タブンなさそうですけどー。)
では。