株式投資 PR

2月優待銘柄の早仕掛け状況!早すぎ&未確保でヘタクソですが学びあり

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

株主優待クロス取引にて、一般信用の早仕掛けを今年から積極的に取り入れています。

取り入れて間もないので色々とヘタクソです…(笑)

  • 見た目の人気に惑わされて早過ぎたり
  • 逆に競争激しすぎて取れなかったり
  • 保有期間条件追加により無駄コストだけ発生したり

次年度以降の参考に、私の現在の早仕掛け状況を公開してみます。

2月優待銘柄、早仕掛け済の一覧

現時点の早仕掛け状況は以下です。

建日 Code 銘柄名 見込費用 優待価値
1/13 7545 西松屋 2,393 5,000
1/20 3087 ドトール 1,382 5,000
1/27 3141 ウェルシア 382 3,000
1/27 3608 TSI 690 未定
1/27 7649 スギ 754 3,000
1/27 8905 イオンモール 245 3,000
1/27 9946 ミニストップ 188 1,500
1/27 9948 アークス 1,431 3,000
2/3 2930 北の達 34 4,000
2/3 3915 テラスカイ 211 1,000
2/3 8167 リテールP 144 1,000
2/10 3222 USMH 90 3,000
早仕掛け状況早仕掛け状況

 

西松屋は40日分の早仕掛け、やや失敗

西松屋はかなりの早仕掛けで費用もかさんでいます…。

昨年見事にMAX被弾した銘柄です…(苦笑)

MAXはなくとも制度クロスで100株2-3円と考えれば現実的かな?と考えてクロスしちゃいました。

後日在庫ありましたので、もう少し粘れましたね。

実質半額券程度になってしまっているので、微妙といえば微妙。

ドトールは40日分の早仕掛け、絶対欲しかった

ドトールもかなり早めの仕掛けですが、こちらは絶対に確保したい銘柄なのである程度は納得しています。

けど直近2/3にもそこそこ在庫出てました…。

出始めの人気ぶりに惑わされた感じです。

来年はグッと我慢してもう少し粘っても大丈夫そうですね。

ウェルシアは33日分の早仕掛け、この程度なら許容かな

ウェルシアも直近で在庫出ていましたし、早過ぎたと言えば確かにそうですが。

ただ仮に今週で確保し19日分とした場合はコスト250円。差は132円です。

優待価値は3,000円分ですし、その程度なら保険料として払ってもさほど気にならないかなー、と。

この辺りはコストと手間とのバランスですね。

TSI HDは33日分の早仕掛け、答え合わせが楽しみ

TSI HDについては「選べる株主優待」が今年から新設されており、価値が不明です!

1,000株以上の株主に限定していますし、一般的なカタログギフトを想定するなら2-3千円分はあっても良さそう?

さすがに赤字はないと思っていますが、損得より好奇心が勝って仕掛けた感じではあります(笑)

届いてからの答え合わせを楽しみにしています!

在庫としては2/7場中は売切れてもいなかったので、早すぎたと言えば確かに。

ただこの銘柄のタイミングは次年度には参考にならないかも。

価値が明らかになり、このタイミングでは確保出来ない可能性ありますので。

スギHDは33日分の早仕掛け、早過ぎました

スギHDはさすがに早過ぎましたね。

2/7もしばらく余っていましたし、もし19日まで粘れれば300円ほどは浮いていたはず。

この辺りは大型で在庫も多そうなイメージですし、次年度はもう少し粘ります。

実用性は高い株主優待ですし、3,000円に対して754円のコストなら十分と言えば十分ですけどね。

イオンモールは33日分の早仕掛け、早過ぎましたがコレでいいかも

イオンモールは2/7も大量に在庫ありましたので、やはり早かったです。

ただココはウェルシアと同様のパターンで、浮いていても100円程度。

まあ、それなら…。

後半に粘る=要監視&注文チャレンジ銘柄が増えて大変なので。

コストで妥協出来そうな一部は早めに仕上げておくのも戦略としてアリかも。

ただ今年はイオンディライトの保有期間条件追加がありました。

系列のイオンモールにもいずれ導入される可能性はありますよね…。

そういう早仕掛けリスクは覚悟しておかないといけません。

ミニストップは33日分の早仕掛け、このあたりが妥当?

ミニストップは2/3にも多めに在庫が出ていましたので、19日分に短縮可能だったかも。

ただココも190円が110円になる程度ですし、競争率低いうちに確保で良いかなと。

最近は常に「プレミアムソフト」が販売されているようですし、家族に人気の優待ですしね!

アークスは33日分の早仕掛け、早かった…

アークスは2/3にも余っていましたし、本日も在庫出ていました。

19日分への短縮が余裕で出来ていました…。

短縮効果は1,431円→855円なので576円分!

コレは結構デカイですね…。

奥さんがリンゴ大好物でして、確実に確保するプレッシャーに負けました(笑)

来年はもうちょっと粘ろう…。

北の達人は26日分の早仕掛け、コスト安いので十分

北の達人は2/3でも在庫余りがあり、十分確保可能でした。

こちらはコスト34円なので十分です。

私
けどそれなりの値段の化粧品なのに、やけに競争率低いような…?

と思って先ほど初めて調べてみたんですが、コレ、男性用化粧品だったんですね!

大きなシミは幸いありませんけど(笑)、34円なら喜んで試してみます!

テラスカイは26日分の早仕掛け、確実なQuoなので十分

テラスカイも2/3に在庫はありましたので、確保出来た可能性はありました。

ただQuoカードで確実ですし、額面の2割なので十分満足してます。

次年度も狙うはこれぐらいかな。

リテールパートナーは26日分の早仕掛け、確実な商品券なので十分

リテールパートナーもテラスカイとほぼ同じ状況。

同様に2/3に在庫はありましたが、商品券で確実、額面の2割なので十分満足。

次年度も狙うはこれぐらいってとこもすべて同様(笑)

USMHは19日分の早仕掛け、ここらで十分

USMHは2/7在庫で確保しました。

今週中注文で19日分の早仕掛けとなる予定です。

ちょっと前から2番手3番手ぐらいで狙ってましたが、なんだかんだ確保出来てませんでした。

まだ後日に出てくる可能性もありますが、すでにコストは90円ですのでここらで十分です。

もっと早くても良かったぐらいです。

まとめ 早過ぎたり確保できてなかったり、下手ですが

残念ながら20日銘柄の目玉である「あさひ」を確保出来ていません。

これから取れる気もせず諦めていますが、電動アシスト付き折りたたみ自転車も乗り始めたので、自家使用も出来てありがたかったんですけどねぇ…。

その他にもクリレスやオークワなんかもチャレンジはしましたが惨敗でした。

一部は早過ぎましたし、一方で確保出来ていなかったりと、まだまだ実力不足な「早仕掛け」ですが。

  1. イオンディライトのような早仕掛けによるリスクも考慮しておく
  2. 出始め初期の人気に惑わされ過ぎない
  3. 粘ることでコスト効果が少なめなら戦略的な早仕掛けもあり

こういったところを教訓として得ており、今後もうまく実施していきます。

では。