株式投資 PR

楽天モバイル1年間無料の株主優待、うまくいかなかった開通手順など

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

先日、楽天から2023年12月末権利分の特別株主優待が到着していました。

今回だけ「特別」となる株主優待の内容は、

『楽天モバイル「音声+データ30GB/月」プラン1年間無料』

という非常に豪華な内容になっています!

早速、手持ちの端末「Rakuten Hand 5G」に導入してみました。

楽天の特別株主優待は豪華!楽天モバイル1年間無料!!

今回の楽天株主優待では、事前に申し込み期間が設けられていました。

先行申込期間中に申込した場合は、先着順で順次4月中の利用開始。

先行申込期間後に申込した場合は、株主番号順となり最も遅くとも8月頃までに利用開始。

どちらのタイミングで利用開始しても、到着後0.5~1.5か月後となる「ご利用開始基準日」から1年間の利用となるので先行申込しても特に得はなかったのですが。

せっかくなら早く導入したい!と思って先行申込を行っておきましたので、4月22日頃に届いていました↓

楽天優待楽天モバイルSIM到着楽天優待楽天モバイルSIM到着

 

私はeSIM対応端末で利用予定なのでeSIMにて申込をしたため、内容物は写真の案内文とeSIMのQRコード付きの紙が1枚のみ!

シンプルですねぇ…!

楽天株主優待、楽天モバイルの開通設定で失敗した手順と成功した方法

先行申込した割に届いてみるとメンドクサくて(笑)、ちょっと寝かせてしまいましたが早速開通をしておきました。

楽天モバイルの設定方法はスタートガイドに沿って行うが、「携帯通信会社」が出て来なかった

eSIMのQRコードが付いている紙に、「スタートガイド」へのリンクQRも付いているので、基本は沿って行けば開通出来る…ハズでしたが。

私の環境が悪いのかもしれませんが、

STEP2-5 ネットワーク設定の詳細設定から「携帯通信会社」をタップ

という手順でつまづきました…。

「携帯通信会社」という項目が出て来ず、それらしい項目に入ってみるもどれも違ってそうな感じ…。

「携帯通信会社」が出て来なかったら、eSIMのQRを読み込んでしまえばOK

さまよった挙句見つからなかったので手順に完璧に沿うことは諦め。

試しにeSIMのQRコードを読み込んでみました。

すると、

STEP2-8 SIMのダウンロード

という手順の画面まですっ飛ばすことが出来ました。

…ならこれで良いんじゃね?と思い、STEP2-8以降を最後の手順まで実施してみたところ、無事開通することが出来ました!

参考)私の環境

もしかして私の環境が悪いのかも?と書いたのは、

私の環境

  • 端末:Rakuten Hand 5G
  • eSIMスロット1ですでに楽天モバイルを以前から通常契約中
  • eSIMスロット2へ株主優待分の楽天モバイルを導入しようとした

というちょっと特殊?な環境だったからです。

完全に空の端末で実施すると手順通りでうまくいくのかも?しれませんね。

現状不明な点:通信量確認はどうする?? → 確認不可なので端末で…

通常契約の楽天モバイルの場合は「my楽天モバイルアプリ」から、その時点での月初からの通信量を確認することが出来ます。

ところが今回配布された株主優待eSIMだと、my楽天モバイルアプリは使用できません。

一応、30GB/月の通信量制限があり、超過すると超低速通信しか出来なくなってしまいます。

私の過去1年間での通信量は最大でも20GB/月を少し越えたことが1回あった程度なので、ほっといても大丈夫そうではありますが、出来れば確認して安心したいところ。

少し調べてみましたが、現状では通信量確認の方法が見つかりませんでした。

さすがにそのうち公式アナウンスがあると思われるので、とりあえず待ちます。

<以下、2024/5/13追記>

公式にて「株主優待simではデータ利用量の確認は出来ない」と明記されていました。

私のRakuten hand 5Gだと端末にデフォルトで

「設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→(株主優待sim選択)→データ使用量」

という項目があり、データ使用量の確認や警告メッセージ設定が出来ました。

使用サイクル設定で1日からの通信量にしておき、警告は25GBで設定しておきました。

多少ズレは起きると思いますが、30GB超過で一切通信不可になるわけではないですし。

私の使い方ではそもそも30GBまで到達はレアですし、無料なのでシビアに考えずにコレで様子を見て行こうと思います!

通常契約中だった楽天モバイルは…、思い切って解約しちゃいました!

私は1年ちょっと前からUber専用端末として楽天モバイルを通常契約していました。

そのため今回の株主優待SIMの使い道は、デュアルSIM状態で使えば良いかな…?ぐらいに考えていました。

昨年契約して以降、データ使用量は毎月3GB~20GBのゾーン=利用料金は2,180円/月。

株主優待SIMで通信すれば、通常契約してる方は3GB未満のゾーン=利用料金は980円/月で収まるだろうから…?

1,200円×12か月=14,400円分の株主優待か!

などとボヤッとイメージしていたのですが。

よく考えてみると『現在通常契約中のSIMを解約しても全然支障ないのでは…?』と気付きました。

株主優待SIMでも電話番号は付与され、着信はまったく問題なく、発信も(専用アプリを使えば)無料で可能。

Uber専用端末なので、Uberでの登録電話番号を変更するだけで「しがらみ」は全くなし!

他にも以下のような点が通常契約と異なっているようです↓

楽天モバイル株主優待プランの注意事項楽天モバイル株主優待プランの注意事項

 

そういえば、通常契約した楽天モバイルを海外旅行に持っていったらめちゃくちゃ大活躍してビックリしましたが、近々に渡航する予定はありません!

楽天モバイル無料の株主優待は、現状では今回限りとなっていて1年後には強制解約されますが、その際に再度通常契約すれば良さそう…。

もしそのタイミングで最近と同様に新規契約に力を入れていれば、お得なキャンペーン適用を受けられるかもしれませんしね!

楽天市場でのお買い物ポイント倍率が下がってしまいますが、そもそも最近楽天でのお買い物をあまりしなくなっています。

また身内に楽天モバイル契約者がいるので、もしかしたら私のIDに紐づけも可能かも…?

諸々考えつつ、月末までに解約してしまえば来月からタダ!の勢いも手伝って。

サクっと解約しちゃいました!

株主優待効果も2,180円×12か月=26,160円分にパワーアップです!

これは取得しておいて良かったー…!

後出し拡充なので狙って取得したわけではないですし、ありがたいですねー。

まとめ

楽天から2023年12月末権利分の特別株主優待「楽天モバイル1年無料」が到着しました。

私の環境限定かもしれませんが、スタートガイドでうまくいかなかった手順もあったものの、eSIMのQRを読み込むことですっ飛ばして無事開通させることが出来ました。

現状、未解決なのは毎月の通信量確認方法です…。

30GB/月を超過することはなかなかないとはいえ、公式のアナウンスが待たれますね。

<2024/5/13追記>——————————————-

株主優待simでは確認不可と公式に明記されていました!

—————————————————————

元々の予定外でしたが通常契約していた楽天モバイルも一旦解約!

スッキリ&優待価値が2.6万円までUPしてありがたいです。

来年以降の楽天株主優待はどうなるのか?全く予想は付きませんが…。

昨年末は株価もお手頃で制度・一般ともにクロス難易度は高くありませんでした。

念のため…と確保しておくと、今回のような棚ボタも逃さずに済みますね!

私もそっ…と確保しておこうかな?と今から考えたりしています。

もし事前に今回と同様の優待内容が予告された場合は、安心して取得に動ける反面、人気急上昇で取得難易度UPということもあるかも…?

ほぼ今年限定と割り切りつつ、お得に活用させていただきたいと思います!

一旦解約を選んでしまいましたが、これまで1年ちょっと愛用してきた楽天モバイル、コスパで考えれば全く不満はなく、株主優待期間が終了したらすぐ再契約する予定です。

株主優待を通じて「あれ?思ったより悪くないかも…?」と感じてくれる方が増えて、楽天モバイル事業の業績も安定して永続してくれると私も利用者として助かるんですがー。

ただ利用者が増えることで繋がり辛くなったら本末転倒なので、見極めたいですね…。

では。