自営業の構築 PR

税金ラッシュ!nanaco支払でお得を取るには、計画的な準備が重要

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

税金ラッシュです!はじめての住民税支払い

5月には自動車税と固定資産税(1期)を納付してすでにお腹いっぱい・・・になっていましたが、6月にも税金の封書がやってきました。

ん?何の税だ?と思って開封してみたところ・・・、そう、これまではサラリーマンだったので自動で給与から差し引かれていたアイツ、住民税でした!!

金額は1期57,000円!納付期限6月末!ひぃー。

不動産賃貸業で計上している減価償却の赤字によりこれでも抑えられているはずとはいえ、ほとんど収入の作れていない今年はキツイですねぇ・・・。

来年にどんな水準になっているかも気になるところです。

nanacoを利用してセブンイレブンで支払う。改悪されてももらえるポイントはもらっておく!

現在はnanacoにセブンカードプラスでチャージすることで、200円で1ポイントが頂けます。

還元率やチャージできるカードの種類、支払時のポイントなど、「よかったあの頃」に比べると改悪は進んでいますが、それでもやっぱりもらえるものはもらっておきたい!

nanacoにクレジットチャージして税金を払おうとした際には、いくつか注意すべき点があります。

  1. 初めてチャージする際には、「事前登録」の時間が掛かる
  2. 1回のチャージ上限に注意する(~3万円)
  3. 1日のチャージ上限に注意する(1回のみ)
  4. 1か月のチャージ上限に注意する(~30万円)
  5. nanacoのチャージ上限に注意する(5万円+センター5万円)

①、②、③は以前見事にハマりました。

自動車税の納付期限が近づいてきて、あーそろそろやんないとか・・・と腰を上げたら①での待機期間があって思ったよりギリギリに。

ふぅーなんとか間に合ったなーと、1台目を支払ってチャージ後に2台目を支払おうとしたら、1日のチャージ上限回数・・・!

こんな制限去年まであったっけ?!

ギリギリ5月30日だったので、翌日チャージして払いきって間に合わせた・・・という経験があります。

⑤も地味に使いづらいポイントなんですよねー。せめて1回3万円上限×2の6万円にしてくれればちょっとありがたいですけど・・・。

1回5万円以上のnanaco支払いに初挑戦。パートさんに確認しながら出来ました!

nanacoへの残高上限は5万円ですが、別途センター預かり分として5万円を預けておくことが出来ます。

支払時に5万円を超える場合はレジでエラーが出ます。

レジ担当者に5万円分支払い後に「nanaco残高確認」の操作をして頂くことで、センター預かり分がチャージされて支払いを続けることが出来ます。

このあたりをなんとなく頭に入れて、レジ担当者に聞きながら進めてみました。

私
すみません。この支払5.7万円ですが、全額nanacoで支払いたいです。残高は5万円ですがセンターに3万円弱あります。途中で残高確認をして頂くことで支払可能と聞いたのですが、対応可能でしょうか?
レジパートさん
レジパートさん
え、そうなんですか?・・・でもそう聞いたのであれば、やってみましょうか

このようなやり取りをしてから進めましたが、レジパートさんも初めてのパターンの様でちょっと不安そうでした!

(ホントは「聞いた」のではなくて、ちょっとググっただけでした、すみません 笑)

いきなりレジの方が知っているだろう、という状態で見切り発車しない方が良さそうです。

実際に支払いを進めると、以下のような流れでした。

  1. 57,000円の支払いに対しnanacoをかざすと、赤く光る。 ⇒nanaco残高を超えるが支払いを進めるかの確認
  2. OKを押して支払いを進めると、残金の支払い方法を選択する画面になる
  3. ここでnanacoを押して再度かざしても、残金は0円のままでエラーが出た
  4. 店員さんに、「やはり残高照会必要そうです」と言ってしてもらうことに
  5. 店員さんが残高照会の操作をするとnanacoチャージが出来た
  6. 再度nanaco支払いの操作をして、無事成功!

私としては①で赤く光ると思ってなかったので、ん?何のエラー??と理解に少し手間取りました。

また店員さんもタイミングが分かっていませんでしたが、実際には③で私の操作はいりません。

②で残金支払選択が出た段階ですぐに「残高照会」をお願いするのが正解でした。

3か月後にまた5万円以上支払いますので、さらにしっかり確認してきます。

滅多にないので忘れてしまいそうですよね(笑)

住民税支払履歴住民税支払履歴

2か月で支払った税金、今後の納付予定

<5月に支払った分>

自動車税 2台 約8万円

固定資産税 貸家2件 約4万円

<6月に支払った分>

住民税 5.7万円

<今後>

7月末、12月末、2月末 固定資産税 約4万円ずつ

8月末、10月末、1月末 住民税 約5万円ずつ

今後も毎月のように支払いは続いていきます。

税金を支払後は油断せず、次の支払いに備えて計画的なチャージが必要ですね。

まとめ

支払済で約18万円、1年分支払を終えると50万円弱になります。

チャージ200円で1ポイントなので、2,500ポイントが貯まりお買い物が出来ますね!

チャージ制限や5万円以上の支払い時のやり取りなど面倒な部分は多いですが、それだけで2,500円の違いが生まれると思うと、一時より改悪されたとはいえやっぱりやるしかないですよね。

なお固定資産税については、火災・天災などによって喪失しても、支払済みの税金分については減免が難しい(面倒?)という情報を見たので、1期ずつ支払うことにしています。

去年までは忘れてしまうよりは、と5月に4期分まとめて払っていましたが、その場合は1か月のチャージ上限に引っ掛かっていたこともあり、いずれにしても1期ずつで良さそうです。

最近スケジュール管理が漏れがちなので、税金の支払いも漏れないようにしないと・・・。

参考になりましたら幸いです。では。