月例報告 PR

退職後15か月経過。収支など月例報告記事

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

退職して1年3か月が経過

3月もあっという間でした。

中旬ぐらいからフードデリバリーに本格的に時間を割き始めた、というのが一番大きいでしょうか。

子供の卒業式などのイベントもありましたが、全く気兼ねなく参加できるのはありがたい身分です!

毎月月初に振り返っている年間目標は

『もっとギアを上げて取り組むこと、家族との関係を大事にすること。』

ちょっと言い争いをしてしまった日もありました。思いやりと敬意、感謝を忘れずに過ごしていきたいです。

ギアを上げるといいつつ、フードデリバリーの研究がちょっと面白くて、旅ブログの改善などを放置してしまったのは反省です。

通信量が増えたので、色々迷ったのですが楽天モバイルを新規契約してみました。

これで外出先でいつでもテザリングし放題環境になりましたし、4月はブログ活動も気を抜かずに取り組んでいきます。

2023年3月にやったこと

ブログ記事関係

  • 当ブログは毎日更新継続(2022/5/23より継続中)
  • 趣味ブログのシーズン開幕。手が回ってない…
  • 旅ブログの改善も停滞中、もちろん不合格継続中…

投資関係

  • IPO:住信SBIネット銀行とAnyMindに当選し少し利益確定
  • 立会外分売:2銘柄獲得。1銘柄は売り遅れて損切に
  • 株主優待:制度信用が効果的に使えた!
  • 裁量取引:やや回復
  • 優待先回り投資:3月優待銘柄も利確成功!7月銘柄新規購入。

不動産賃貸業

  • 特に動きなし。順調。

事業用軽乗用車でフードデリバリー

  • 時間帯や場所などで試行錯誤
  • クエストも出現、ほぼ最大効率状態に
  • 配達依頼件数が減少中、時期の問題?
  • 雨対策で用具買い足し
  • クルマのメンテナンスも

今後したいこと、興味があること

  • 旅ブログの収益化
  • フードデリバリーの初期コスト回収!

以下、補足していきます。

ブログ関係

2/25付の状況報告です(サチコの最終更新日の都合)

  1. 旅系    (36回不合格、再申請保留中、登録済45/未27)
  2. ペット系  (2回目合格、登録済42/未67
  3. 趣味系   (12回目合格、登録済68/未99)
  4. 某実体験系 (9回不合格、作業凍結中)
  5. 当サイト  (12回目合格、登録済115/未253)

Adsenseの申請、ちょっと変わりましたね。

変わってから再申請していないのでまだわかってないことは多いですが、

  • 再申請に制限が掛かっていた(xx日以降まで再申請出来ません、みたいな)
  • 「サイトをAdsenseにリンクする」部分の完了状況が分けて見られるようになった

…という点はすぐ分かりました。

厳しくなったのか、むしろキチンと見て頂けるようになって謎不合格が減るのか、そのあたりはまだ実体験してないので分かりません。

4月こそ、いくつか記事を投下し再申請してみます。

Adsense収益の推移を公開(イメージ)

Adsense収益の推移を公開するコーナー。

毎度ですが、Adsense収益公開における規約上の縛りは以下の通り。

  • 確定額は「正確に公開」すればOK
  • 未確定額正確な公開NG

両方の条件に引っ掛からないように「推移イメージだけ分かるようにしつつ額は伏せた公開」を続けています↓

adsense推移2303adsense推移2303

 

3月は右肩上がり継続に失敗、あと一歩でした。

ただ…、ほんの少し更新したところで…って次元ではあります。

マトモに流入があるのは1記事のままですし…。

しっかり良質な記事を増やせるように鍛錬していきます。

なお高すぎない対目標(生活費10%程度)で以下のような状況↓

adsense推移対目標2303adsense推移対目標2303

 

こちらもやはりまだまだです。

瞬間的な収入ではなく継続的に収入が残せているか?という『安定性』の確認として、収益がゼロだった日カウントは以下↓

収益がゼロだった日数
2022年6月 28日間
7月 20日間
8月 19日間
9月 2日間
10月 10日間
11月 18日間
12月 19日間
2023年1月 12日間
2月 0日間
3月 0日間

ココは継続出来ました!

唯一、嬉しいポイントですね。

2月はピンポイントにドカン+他は地面スレスレ飛行って感じでしたが、3月はより安定していました。

…けど1記事頼りというのがやはり不安ですので。

油断せずに作業継続します!

投資関係

立会外分売

3月は2銘柄頂きました。

2銘柄合計で損益は301円。

始値売却出来ない日に参加したソーダニッカが痛かったです。

終値では利益が出ない展開になってしまったのは予想外でしたが、その後も

  • やや欲深い指値(笑)をしてしまった
  • 指したまま放置してた
  • 配当権利が近く楽観視しすぎた

といった点は反省点です…。

参加自体は間違いではなかったと思うので後悔はありませんが、その後の臨機応変な捌きをもっと磨かないとですね。

今後もコツコツ頑張ります!

IPO投資

3月は2銘柄に当選しました。

上場タイミングの悪さから前評判が非常に低かった「住信SBIネット銀行」と「AnyMind Group」です。

リスクもありましたが、初値売却で利益確定出来たので良かったです。

これを機に当選が続いてくれると良いのですがー。

株主優待クロス

3月は銘柄がひたすら多い月です!

毎年IPOも集中するので資金管理がシンドイですよねぇ。

3月は早仕掛けを全くせず、前日に一般と制度で組み立てました。

十分満足は出来る結果でしたが、必ず取得するオートバックスとキーコーヒーあたりは来年以降早仕掛けを意識しようと思います。

  • 3月取得銘柄数:43
  • クロス費用:21,457円(手数料、金利含む)
  • 優待額面価値:323,620円
  • 優待実質価値:218,268円

 

  • 額面価値上の収支:+302,163円
  • (実質価値上の収支:+196,811円)

3月は大ミスが1件。

しかもコレ集計してる今気づきました…。

なんと現引&現渡漏れ…!

信用両建てのままだったので株主優待はモチロン受け取れませんし、金利・貸株料もシッカリ発生しちゃいました…。

1銘柄だけでしたがモッタイナイ。

最終日まで早仕掛けを一切しなかったので、毎日の銘柄監視をしなかったのは楽でした。

目論み通り、それでもそれなりに満足な結果が出せたのは良かったですが、そのまま「サボリグセ」になってしまわないように気を付けます。

裁量取引

3月も売買は基本ナシ。

信用期日により建て直しをした程度です。

1月 4万円の損失
2月 160万円超の損失
3月 ほぼ±0円

含み損益:2月末3万円損 3月末80万円と改善。

確定分と合わせて単月で約85万円資産増でした。

12月末は180万円の含み損でしたので、年累計では+90万円程度です。

株主優待先回り投資、3月銘柄も引き続き利益確定!

10月末の権利付最終日前日に前のめりに購入して始まった本企画。

3月銘柄として組み入れていたのは「安楽亭」でした。

一方で7月権利分として「オーエス」と「総合商研」を購入。現PFはこんな感じです↓

優待先回りPF2303末優待先回りPF2303末

 

株主優待銘柄の安定感は抜群です…!(廃止さえなければ)

安楽亭の利益確定履歴はコチラ↓

優待先回り投資安楽亭利確優待先回り投資安楽亭利確

 

これまでの損益推移はコチラ↓

含み損益 確定累計 合計
10月末 +5,647 +5,647
11月末 +9,609 +9,609
12月末 +20,870 ‐20,190 +680
1月末 +13,053 +606 +13,659
2月末 +26,467 +6,120 +32,587
3月末 +26,255 +34,010 +60,265

4月権利銘柄は東和フードサービスです。

最大逆日歩の超常連銘柄ですねー。

ちょっと含み益の伸びが頭打ちしていますが、権利日までにもうひと伸びあるのか注目していきます。

4月は8月銘柄を組み入れ予定。

しっかり選定しはじめてから特に好調を維持できていますし、また銘柄研究して組入れていきます!

…もし今後も余程好調を維持できるなら。

裁量取引に投入している資金もコッチにもっと割き、本格化した方が良いのでは?ってことも検討価値ありそうですよね…。

不動産賃貸業

今月もトラブルフリー!

ありがたすぎる固定収入です。

事業用軽乗用車でフードデリバリー開始企画

軽乗用車(N-BOX)でUberを始めてみよう!というこの企画。

3月は中旬以降、シッカリ目に稼働を開始しています。

3月のトピックスとしては

  • 週間クエスト、雨クエストもしっかり出現
  • 待機時間中にテザリング出来るように楽天モバイル導入
  • 雨靴、雨服をアシックス株主優待を活用して購入
  • 普通の日の配達依頼件数が明らかに減少
  • 雨の日に最高日当2万円超達成
  • クレームもトラブルも大きなものはなく順調
  • クルマのメンテナンスで7万円ぐらい投入

などなど。

やはり経費が結構かさんでますので、まだまだ稼ぎたいところです。

…けど配達依頼自体が明らかに減ってきてるんですよねぇ…。

外出したくない寒い時期を越えたことや、脱マスクで配達じゃなくて直接外食する人が増えたってことなんでしょうか。

今後はリバウンドがあるのか、どこまでも落ち切ってしまうのか?様子見です。

少なくとも雨の日はまだ明らかに仕事が多いので、より快適に配達できる用品をつい最近買い足してみました。

早く雨降らないかな?と期待中(笑)

3月の売上は

  • (乗車時間は未集計)
  • 売上は19万円ほど
  • 走行距離は3,300kmほど

…となっています。

3,300km ÷ リッター15km × 150円/リッター = 33,000円

なのでガソリン代はその程度のハズ。

先日オイル交換をした際に、信頼出来る整備士さんに担当頂きました。

その整備士さんにお任せし、これからさらに数十万キロ乗っていけるぐらいしっかり目にメンテナンスを実施!

オイル交換+エンジン、燃料ライン、エアコン関係の整備で7万円程度の出費でした。

商売道具なのでしっかり定期的にメンテナンスをしていきます。

初回なので厚めにコスト掛かってますが、定期的にバラして実施すればもう少し抑えられます。

配達自体に関しても、大体地域特性を掴めてきました。

より効率を上げるために試行錯誤してみます!

今後したいこと、興味のあること

  1. 旅ブログ収益化
  2. 教育訓練給付金の滑り込み活用(二種免許?)
  3. 軽自動車でフーデリ

旅ブログの方針

4月こそ、4月こそは旅ブログのテコ入れを…!

テザリング環境も手に入れましたし、もう言い訳せずに取り組まないと…!

 

…以上、月報でした!

フーデリはやはり収入が目に見えて得られるので楽しくなっちゃうのですが…。

他がおろそかになりすぎるのは本意ではないので、うまく効率とバランスを取り直していきます。

では!