大和証券口座をIPOへの応募を主目的に開設した続報です。
私がeWeLL目掛けて急いで開設作業を行っている様子を見ていた奥さん。
じゃあ・・・、と奥さんも開設手続きを開始していましたが、無事開設完了したそうです。
私同様、マイナンバー申請中だったのでアプリから最短開設は出来ませんでしたが、どれくらいの日数で開設出来たか紹介します。
また、ならばこの勢いで・・・!と、今度は私が未成年口座開設にも着手しましたので、そちらも併せて報告します。
今月のIPOには間に合わないですけど、思い立った時にやってしまわないとまたズルズルいきますからね・・・。
大和証券口座、アプリでのマイナンバー提出を行えなかった場合の開設日数は4-6営業日程度だった!
まず私の場合は以下でした。(再掲)
- 大和証券口座開設手続き状況↓
日時 | やったこと、大和さんにやって頂いたこと |
8/31(水)深夜 | 口座開設手続き開始、本人確認書類アップした |
9/2(金)午前 | 簡易書留到着(マイナンバー登録用紙在中) |
9/2(金)午後 | マイナンバー登録用紙を返送した(非速達) |
9/7(水)10時半 | 開設完了を察知! |
9/7(水)11時 | eWeLL BB〆 ⇒参加間に合った!! |
実質4営業日+数時間で開設が完了!
超スピード対応を頂けたおかげで、前評判の非常に高いIPOへのBBを滑り込みで行うことが出来ました!
分かれ道となったのは、実質手続きを開始した翌日午前に速達で書留が到着したことで、私も速やかに対応しよう!と思い、その場で書類記入し午後イチで地域のキー郵便局に持ち込んだことでした。
奥さんの場合は以下です↓
- 大和証券口座開設手続き状況(奥さん)↓
日時 | (奥さんが)やったこと、大和さんにやって頂いたこと |
9/2(金)昼 | 口座開設手続き開始、本人確認書類アップした |
9/6(火)午前 | 簡易書留到着(マイナンバー登録用紙在中) |
9/7(水)午前 | マイナンバー登録用紙を返送予定 |
9/12(月)10:55 | 開設未完了を確認 |
9/12(月)11時 | FPパートナー BB〆 (⇒残念、間に合わず) |
9/12(月)16時 | 開設完了を確認 |
実質6営業日程度で開設完了!
残念ながらほんの半日程度の差で、FPパートナーのBB〆には間に合いませんでした。
忙しそうでしたので仕方ないですが、書留到着後丸一日寝かせてしまっていたのと、近所のポストに出しに行き、夕方収集だったみたいです。
ここで2日程度寝てしまった分の差がそのまま出た格好で、大和証券さん側の作業としてはいずれも最短コースでして頂けたように思います!
半日でも書類が寝ていたらこのスピードでは開設出来ないと推測できますので、すごい事務処理速度です。
大和証券口座で未成年口座の開設は可能。口座開設キット取寄せのため、より日数かかる見込
大和証券さんでは未成年口座の作成も可能です。
9月に主幹事4件を務める大和証券さんですが、3件目のBB〆が9月15日、4件目のBB〆が9月16日とすでに迫っているため、ココにはまず間に合いません。
それなら、後日でもいいか!
・・・と思ってしまうとまた面倒になってしまうので、勢いで手続きを進めてしまうことに。
私本人口座開設の際には、
- インターネット上で個人情報入力&本人確認書類をアップロードし、
- マイナンバーだけ別途書留で頂いた書類を返送する
という手順での開設でした。
一方で未成年口座の開設では、住所・氏名・メアド程度の簡易的な個人情報を入力し、開設キットを郵送して頂く必要があります。
この期間を大和証券さんでは1週間程度と記載されていましたが、実際はもう少し早いかもしれませんね。
日数については追って報告していきたいと思います。
- 大和証券 未成年口座開設手続き状況↓
日時 | やったこと、大和さんにやって頂いたこと |
9/13(火)昼 | 口座開設手続き開始、開設キットの申込 |
大和証券未成年口座、実際の申込方法を画面コピーで紹介
申込の流れについてスクショ保存しておきましたので、公開しておきます。
大和証券のトップページは以下
まずはトップページにアクセスします↓
トップページの右上あたりに「口座開設」のボタンがあるのでクリックし次の画面へ↓
「インターネットでかんたん申込」のボタンの下に、18歳未満開設時は使用できない旨の注意書きがありました。
「詳しい内容を確認する」をクリックし次の画面へ↓
ポップアップしてくる画面から「口座開設資料を請求」をクリックします。
但し書きとして、手数料のおトクな「ダイワ・ダイレクトコース」は開設できない旨が書かれています・・・。
若干ガッカリしながらもクリックし次の画面へ(笑)↓
「資料請求する」ボタンを押して次の画面へ↓
希望資料の選択画面になりました。下へスクロールしていきます↓
デフォルトでチェック入っていますが、ダイワスターターキットにチェックを確認。
その他、興味ある資料があれば同時に取寄せることが出来ます。
私にとっては不要だったので、スターターキット以外はすべてチェック入れず、さらに下へとスクロールしていきます↓
口座開設資料を送付するための必要最低限の個人情報入力です。
この情報だけでは口座開設には足りませんもんね。
全て入力して最下部の「入力内容を確認」ボタンを押すと次の画面へ↓
選んだ資料と入力した個人情報の確認がありますので、問題なければ「資料申込」ボタンをクリックして次の画面へ↓
これにて資料請求はひとまず完了です!
お疲れさまでした!
登録したメールアドレスにも、請求を受け付けた旨のメールが届いていました。
まとめ
夫婦で大和証券口座開設が完了しましたので、私の担当である未成年口座の開設手続きにも着手しました。
開設キットが届いてからがまた、提出資料の準備で面倒なのですが(笑)、勢いでさっさとやり切りってしまいたいと思います!
開設手続きの途中で「ダイワ・コンサルティングコース」しか選べないと初めて知って少し動揺し開設する手が止まりそうになりました・・・。
手数料体系は以下の通りで、なかなか立派な手数料が発生します。
他者が無料~千数百円のエリアで二千円~五千円近くしますからね・・・。
ただもし期待度の高いIPOへと当選が出来れば、手数料をお支払いしてもお釣りがたっぷり頂けるでしょう!
正直これだけ手数料が高いと、IPO専用口座ととらえるしかなさそうには感じます・・・。
また「コンサルティング」と名は付いていますが、インターネットだけで発注を完結させることも出来るようですのでそこまで敷居は高くないのかな、と思っています。
・・・もし実際使ってみて、こんなはずではなかったのに!ってなってしまった場合や(笑)、開設に進捗がありましたらまた報告します!
今晩は米国CPIでインフレの鈍化が確認出来ず、またも市場は大荒れ・暴落の様相です・・・。
中長期投資はまた軽い致命傷を負うでしょうけど、こういった時こそコツコツとした積上げを心を無にして行い、防御力を高めていきたいところです!
では!!!(カラ元気!!)