たまたまオートバックスでタイヤ購入をした際に、サビに気付いてメンテナンスを担当して下さった整備士さんがいらっしゃって。
誠実で分かり易い整備内容の説明から、腕も良くて信頼出来そうな整備士さんだなーという印象を受けました。
クルマの整備って「ディーラーのお任せメンテナンスパック」に入っている程度には整備していたのですが。
メンテパックでは対象になっていなかった「整備士おススメ整備」をしていただいては、快調になっていく古い愛車の様子に驚いていました。
以降、その整備士さんには家族の車も含めて全車ガッツリ整備をお任せしてお世話になっているのですが(笑)
季節柄、必需品であるカーエアコンの不調を身近でも複数回聞いたこともあり。
カーエアコンメンテナンスについて、整備士さんから聞いて初めて知ったことを残しておこうかと思います!
私自身に専門知識があるわけではないので、間違っている箇所があったらスミマセン。
素人である私がカーエアコンメンテナンスで勘違いしていたポイント
カーエアコンメンテナンスに関して整備士さんの話を聞いていて、
と思わず口に出してしまったような、素人である私が勘違いしていたポイントは以下です↓
- カーエアコンガスには大事なオイルも含まれている
- 不調を感じるほどガスが流出していたらほぼ手遅れ…
- ディーラーで強くお勧めされることは少ない
順に補足していきます。
①カーエアコンガスには大事なオイルも含まれている
私はカーエアコンガスのメンテナンス・補充と聞くと、ガスだけを補充するものだと思っていました。
実際には、ガスの中にはオイルも含まれているそうです。
エアコンの配管の継ぎ目部分には樹脂パーツも含まれているそうで、この樹脂パーツが乾燥して傷んでくることで、エアコンガス流出の一因になってしまう。
樹脂パーツを長持ちさせるためにもエアコンガスに含まれるオイルを巡らせることが大事になるそうです!
確かに、クルマは金属部分よりも「パッキン」などのパーツが経年劣化することで寿命を迎えがちって聞いたことがありました。
中古車を選ぶ場合も、程度が同じように見えるなら、古いが走行距離が少ないクルマよりも、新しいが走行距離が多いクルマの方が良いようですし。
エアコンガスが樹脂パーツに好影響だとは、知りませんでしたー。
②不調を感じるほどガスが流出していたらほぼ手遅れ
私はカーエアコンガスのメンテナンスは、エアコンの効きが悪くなってから行うものだと思っていました。
実際には、不調を体感するほどガスの流出が進んでしまうと、もうコンプレッサーの焼き付きなどダメージが深刻化してしまい手遅れの可能性が高いそうです!
エアコンガスの交換であれば1万円程度ですが、コンプレッサー交換となると10-20万円コースです…。
エアコンガスのメンテナンスは、ガスを全部抜いて残っていたガスの量をチェックすることが出来ます。
そこで元々の規定値MAXと比較することで、どれぐらい抜けてしまっていたか?を確認出来るのですが、ほぼ不調を感じていない状態でもソコソコ減っていました。
かなり減った状態でないと不調を体感するレベルにはならないようで、そうなるともうコンプレッサーへのダメージはどんどん蓄積されている状態にあるそう…。
不調を感じる前に定期的なメンテナンスが必要とは認識していませんでした。
③ディーラーで強くお勧めされることは少ない
ディーラー認定中古車を購入し、そのままディーラーのメンテナンスパックに丸2年加入していました。
コレで十分整備している「つもり」になっていましたが、振り返ってみるとエアコンメンテナンスはしたことがありません。
もしかしたら記憶にないだけで、提案を受けたことぐらいはあるかもしれませんが、今回はパスでと削ってしまったのかも…?
いずれにしても強くお勧めされた記憶はありません。
整備士さんのお話によると、ダメージが蓄積していて故障寸前の際にエアコンメンテナンスを行うと、圧が復活してかえって致命傷になるパターンもあるとか…。
また、エアコンをノーメンテで乗り続けた場合に、ちょうど7年や9年ごろで故障してしまうことも多く、高額な修理費用よりも買い替え需要が生まれる…という裏の事情もあるのかも。
ドライバーが特に不調を感じていない段階で行う整備ということもあり、自分で強く要望しないと行われにくい整備ということも、初めて教えていただきました。
カーエアコンのメンテナンスはオートバックスでも可能
カーエアコンのメンテナンスは、ディーラーでも可能ですがオートバックスなどのお店でも可能です。
オートバックスでカーエアコンメンテナンスを行う費用
オートバックスでカーエアコンメンテナンスを行った場合の費用はいくらぐらいでしょうか?
公式HPの記載箇所は以下ですが…↓
目安工賃は「各店舗へお問い合わせ」と書かれています。
店舗により異なるようなので目安でしかないですが、私が実施してもらった際の工賃は、
『11,600円』でした!
軽乗用車(N-BOX)、コンパクト乗用車(フィット)、ちょい大きめ(エクシーガ)と実施しましたが、車種による価格差はほとんどありませんでした。
カーエアコンメンテナンスを行う頻度
決してお安くはない整備ではありますが、ダメージを蓄積させてのコンプレッサー一撃20万円!に比べたら…マシにも思えます。
このメンテナンスを行う頻度は、クルマが新しいうちは2年ごと、経過年数によっては1年ごとが推奨のようです。
「経過年数によって」だとちょっと曖昧ですが、初回のメンテナンスでガスを減っていたガスの量を把握することで、年間でどれぐらい減ってしまうかを確認出来ます。
結果に応じて次回以降の周期をアドバイスいただきました。
2年であれば年間コストは5千円程度。
もし7年でコンプレッサー故障まで至ってしまうことを考えたら、効果的な整備かもしれませんね。
延命だけでなくしっかりエアコンの効きも回復したように感じますので、夏が本格化する前に定期的に整備を受けておくと良いかも。
まとめ
ちょうど先日、某ディーラーに用事があって待合席にいた際、近くのテーブルからエアコンが壊れたままだから修理せずにクルマ買い替える!と話していたお客さんがいました。
断片的ですが「7年目なのでそろそろ」といった内容も聞こえてきていました。
もし2年に1回、3回メンテしていたら3.5万円程度の整備費用でエアコンは故障せず、乗換えも不要だったかも…と思うと、やはり効果はデカイですよね。
立て続けに別の場所でも「エアコンが壊れちゃって…」という話を聞いたこともあり、やはり私にように誤解している方や、必要性を認識している方が少ないのではないかな?と考えて書いてみました。
エアコンの効きが悪くなる前に、2年に1回はエアコンガスのメンテナンスを(1万円程度で)受けておくと、効果大です!
私は今後も、しっかり定期的に整備しておく予定です。
ではー。