本日はIPO楽天銀行の当落発表の開始日でした。
我が家では200株当選し、1,100株分の補欠をいただきました。
明日発表となる大和証券で200株、後期型の楽天証券で400株分が残っていますので、まだ増える可能性もあります。
落選報告も目にしましたので全プレではないはずなんですが、我が家では現状「落選ゼロ」で補欠連発の状況となっています…!
我が家での楽天銀行IPOの当選状況
我が家での証券会社別の状況です。
…と分けて書こうと思ってのですが、SMBC日興証券で当選し、その他は全部補欠です!
でも済んじゃうという(笑)
SMBC日興証券から2枚当選
SMBC日興証券さんからは当選を頂きました↓
昨年は「プラチナステージ」を1年中維持してみたのですが、ほぼ良いところなしでした。
正直無理しないと維持が厳しいこともあり「ゴールドステージ」に格下げされてます…(苦笑)
それでも「当選」となりました。
なお詳細から確認してみましたが「ステージ当選」ではなくて「通常当選」でした。
奥さんに関してはブロンズステージですらないのですが、同様に「通常当選」してたそうです。
先月あれだけ当たり易かった住信SBIネット銀行では二人とも落選でしたが、今回は二人とも当選。
さて、どっちに出るでしょうね…。
マネックス証券、コネクト証券、松井証券、野村證券から補欠当選
その他は全部補欠です!
マネックス証券さんからは4枚補欠当選↓
コネクト証券さんからは1枚補欠当選↓
松井証券さんからも4枚補欠当選↓
野村證券さんから2枚補欠当選↓
ということでことごとく…補欠、補欠、補欠!!
我が家での楽天銀行IPO申込方針
今回我が家では200株当選、1,100株補欠当選となりましたが。
基本的に全部申込していきます!
未発表の大和証券と楽天証券からも何枚か当選しそう?
補欠の枚数がスゴイですが、ここから何枚繰上当選となるでしょうねぇ…?
住信SBIネット銀行の初値やその後の値動きを見たことで、多少強気になる方は増えるのかも?と思っていたりします。
想定価格よりも思い切った引き下げがあったことも、むしろ好意的に捉えられているようですしね!
引き下げレンジの中で上限で決まっていましたし、住信SBIネット銀行よりも不安要素は少ないのかもしれません。
…って油断するとダメかもしれませんが(笑)
住信SBIネット銀行の時と違い、補欠申込に資金を吸われても株主優待取得に影響が出ないのは本当にありがたいです!
初値売却はすると思いますが、特にブレーキは掛けずに取得を目指してみます。
まとめ
個人的には住信SBIネット銀行よりも楽天銀行をフル活用していることもあって身近な存在です。
住信SBIネット銀行はハイブリッド預金の金利を早々に見直してましたが、楽天銀行は今でもマネーブリッジさえしていれば年利0.1%な点など、ちょっと好印象ですし…!
経営面では住信SBIネット銀行のドライで素早い決断の方が正しいのかもしれませんが…。
株価指標的にも住信SBIネット銀行より楽天銀行の方が割安です。
本日もしっかり住信SBIネット銀行の株価は上昇していましたし、ライバルが思いがけず援軍となるのかも…?
アメリカや欧州銀行の不発弾が爆発してしまうことなく、無事に上場日を迎えてソコソコ利益が出てくれたらいいなーと妄想中です!
繰り上がりそうな補欠が多いので、まだどれぐらいの規模で挑むかは分かりませんが、期待して待ちたいと思います。
ではー。