株主優待取得 PR

2025年5月20日株主優待権利取得お疲れさまでした。株不足速報で妄想回!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5月16日は5月20日権利付最終日でした。

逆日歩日数は1日

納得の押し引き、満足な取得は出来たでしょうか?

現渡・品渡注文を終えるまでがクロス注文です!

今夜一通り作業 → 翌営業日の場中や昼休みに最終チェック!』がおススメです。

翌営業日中に品渡したはずの銘柄が保有一覧から消えているか?をチェックして、漏れがあれば実施しておけば間に合いますし、分かり易いので。

最終は週明け月曜日15時半までならどの証券会社も共通で間に合いますので、お忘れなく!

我が家で制度信用クロス突撃した25年5月20日権利銘柄

2025年5月20日権利銘柄、我が家での制度クロス突撃は以下となりました↓

Code 銘柄 株数 優待内容
2678 アスクル 100 自社金券
2678 アスクル 100 自社金券
3549 クスリのアオキ 300 自社金券
3549 クスリのアオキ 300 自社商品

2銘柄とも突撃しました。

今回は権利付最終日午後からの規制発動(10倍適用への格上げ)はありませんでした↓

特にアオキは売禁発動となれば撤退かな…と身構えていましたが、おかげさまで穏やかな午後でした!

貸借取引残高で妄想シリーズ

それでは、株不足速報をチェックしていきます。

差引残高の過去分は「96ut.com」さんを参照させて頂いております

結果は入札により変動するため確実性は皆無、発表までの妄想に過ぎません

…という点は共通事項として予めご了承ください!

2678 アスクル 貸借取引残高(5/16速報値)前期比大幅悪化しほぼ過去最悪水準も大丈夫そう?

速報ベースで差引残高は▲435,900

直近6期の「差引残高 vs 逆日歩実績」と今期を比較↓

年月 差引残高 逆日歩(100株)
2025年5月速報 ▲435,900 (MAX1,280円)
2024年11月 ▲201,900 10
2024年5月 ▲306,600 170
2023年11月 ▲381,900 280
2023年5月 ▲299,000 30
2022年11月 ▲174,400 90
2022年5月 ▲463,400 240
2025年5月期 配当差益(予定) 100株231円

株不足状況は前期比大幅悪化。

過去最悪水準である6期前の▲46.3万株に匹敵する状況となりました。

ただそれでも穏便な逆日歩となっていますし…、今期も穏便決着に期待しています。

3549 クスリのアオキ 貸借取引残高(5/16速報値)前期比悪化し過去最悪水準を更新。規制なかったし大丈夫…?

速報ベースで差引残高は▲865,600

直近5期の「差引残高 vs 逆日歩実績」と今期を比較↓

年月 差引残高 逆日歩(100株)
2025年5月速報 ▲865,600 (MAX2,880円)
2024年5月 ▲680,000 55
(2023年11月 1:3分割、2024年3月 株主優待拡充)
2023年5月 ▲218,900 60
2022年5月 ▲131,100 90
2021年5月 ▲104,100 175
2020年5月 ▲89,000 15
2025年5月期 配当差益(予定) 100株85円

株不足状況は前期比悪化し過去最悪水準を更新。

前期から株主優待が改善しています。

「分割前基準で増額・分割後100株基準の新設・Aoca/Visa選択肢の登場」と豪華3本立てでかなり使い易くなりました!

それでも、3分割加味すれば前々期からの変化は小さい静かな立ち上がりとなっていました。

今期は情報浸透効果でより悪化することは想像していましたが、過去に高額となった履歴がないこともあり、どの程度厳しいのか?分かり辛いです。

注意喚起すらも発動しなかったですし、なんとか耐えて欲しいところですが…。

まとめ

以上、5月20日権利株主優待銘柄について、最新の株不足速報と直近数期の株不足vs逆日歩実績を見比べての「妄想」でした。

Code 銘柄 前期比 妄想
2678 アスクル 大幅悪化 〇 大丈夫そう?
3549 クスリのアオキ 悪化
+過去最悪
△ 分かり辛いが大丈夫かも?

2銘柄とも株不足水準が悪化していました。

株主優待クロスだけが要因ではないものの、積極的な参加者が多かったかもしれませんね。

穏便決着となる可能性も十分あると思っていますが、最悪MAXでも数万円単位の大事故というわけではないですし、開き直って気に病まず健やかに週末を過ごしましょう!

とりあえず今夜時点ではあくまで妄想でしかないので、週明けの逆日歩発表に注目です。

まずは取捨選択・発注作業、お疲れさまでした!

品渡・現渡作業を確実に実施して逆日歩発表を待ちましょう。

ではー。