株主優待取得 PR

2024年11月末株主優待銘柄の制度クロス、差益コミで戦略チェック!(先行版)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2024年11月末権利付最終日は11/27(水)です。

逆日歩日数は3日

まだ数営業日残っていますので条件や状況変動してしまうのですが、週末のうちに配当差益過去の逆日歩先行・暫定版としてチェックし、制度クロス候補を絞り込んでおきましょう!

昨年まで11月銘柄として人気の高かった「コスモス薬品」や「サムティ」が不在となり、代わりの銘柄に取得資金が向かうことで、意外な高額逆日歩なんてこともあるかも…?

その他、今回から取得条件が変更になった銘柄もいくつかあります。

条件をミスって取得出来なかったり、思いがけず高額逆日歩…なんてことにも注意が必要そうですね。

アステナHDを100株だけクロスしちゃう、とかやりがち…!?

2024年11月末権利株主優待銘柄

まずは11月末権利株主優待銘柄の基本情報確認です。

銘柄数は30、うち20銘柄が貸借銘柄(=制度クロス可能)

ただし本日時点で売禁発動中が3銘柄ありますので、これから仕掛けることが可能なのは17銘柄です。

注意喚起中銘柄も5銘柄あり、これから追加される可能性も十分あります。

最終日(27日)の午後から売禁や10倍適用が発動されることもありますので、少なくとも最終日お昼には日証金HPで規制状況確認をしておくことをおススメします。

さらに余裕があれば、引け前にも最終チェックしておくとより万全です(後場開始後の規制発動は超イレギュラーではありますが)

11月末優待銘柄のうち貸借銘柄の一覧

こちらが11月末銘柄の一覧です↓

<※11月22日終了時点での株価と規制情報に基づいています>

Code 銘柄名 優待内容 必要資金
(万円)
優待価値
(千円)
規制
1419 タマホーム QUO 37.4 0.5
1430 Fコーポ QUO 41.1 2.0
2734 サーラ カタログ 39.7 1.0
2796 ファーマライ 自社製品 6.2 2.5
2809 キユーピー 自社製品 36.0 1.0
3139 ラクトJ QUO 27.7 1.0
3160 大光 QUO 6.3 0.5 注意
3377 バイク王 自社割引 5.3 0.0 停止
3454 Fブラ PYC 57.6 5.0 注意
3547 串カツ 自社食事 15.5 2.0 注意
4465 ニイタカ グルメ 19.4 0.5
4825 ウェザニュ 自社利用 58.2 4.0
5341 ASAHIEITO 自社製品 4.5 0.4 停止
6634 ネクス 自社割引 1.3 0.0 停止
7388 FPパ QUO 29.6 3.0 注意
7725 インターアク QUO 100.5 2.0
8095 アステナ 自社製品 24.6 3.0
8923 トーセイ 自社割引 23.6 3.0
9369 キユーソー グルメ 43.6 1.0
9765 オオバ チョコ 258.3 2.0 注意

金額は基本100株あたりですが、金額に青下線つきの銘柄は100株取得では株主優待が頂けず、最低限株数の金額を記載しています。

銘柄名に赤下線つきは保有期間を満たさないと優待がいただけない「縛り条件」があるため、今回のみクロスしても取得出来ません。

最低限株数の条件保有期間条件がある取得要注意の銘柄を抜き出して条件併記すると↓

Code 銘柄名 最低株数 保有期間
1430 Fコーポ 500 1年縛り
2734 サーラ 500 (なし)
2796 ファーマライ (100) 1年縛り
2809 キユーピー (100) 半年縛り
3454 Fブラ 500 1年縛り
7725 インターアク 1,000 2年縛り
8095 アステナ 500 1年縛り
9369 キユーソー 200 半年縛り
9765 オオバ 2,500 (なし)

以上、9銘柄の取得検討の際は取得条件をミスってムダなコスト発生…。とならないように気を付けましょう!

制度クロスした場合の配当差益と逆日歩確認

では、配当差益と逆日歩を確認してみます。

11月末銘柄一覧表です(リート系除く)↓

<※11月22日終了時点での株価と規制情報に基づいています>

Code 銘柄 株数 配当益 逆日歩
今回最大 前回 5期最大
1419 タマホーム 100 0 9,120 27,600 27,600
1430 Fコーポ 500 0 10,800 250 9,600
2734 サーラ 500 1,035 9,600 875 1,050
2796 ファーマライ 100 0 1,680 5 15
2809 キユーピー 100 378 8,640 360 415
3139 ラクトJ 100 549 6,720 320 320
3160 大光 100 79 3,360 3,360 3,360
3377 バイク王 100 67 2,880 0 155
3454 Fブラ 500 2,070 28,800 7,250 7,250
3547 串カツ 100 158 7,680 1,800 11,700
4465 ニイタカ 100 317 4,800 990 1,680
4825 ウェザニュ 100 793 14,160 2,805 2,805
5341 ASAHIEITO 100 0 2,400 0 0
6634 ネクス 100 0 2,400 0 0
7388 FPパ 100 573 14,400 915 915
7725 インターアク 1,000 1,220 26,400 0 0
8095 アステナ 500 545 6,000 425 675
8923 トーセイ 100 890 5,760 970 970
9369 キユーソー 200 280 10,560 340 8,400
9765 オオバ 2,500 6,100 132,000 7,500 32,000

今回最大逆日歩の赤字は注意喚起や売禁発動で8倍適用となっている銘柄。

なお最大逆日歩は、権利付最終日の終値(と規制状態)によって確定します。

上記は11/22終了時点の株価と規制状態に基づいた計算なので、最終確定まで変動しますが目安にはなります。

以下、我が家で制度突撃検討中の銘柄に絞り込んで個別に確認していきます。

我が家で制度突撃検討中の8銘柄

24年11月末権利株主優待銘柄のうち、我が家で制度クロスを検討している銘柄は以下の7銘柄です↓

<※11月22日終了時点での株価と規制情報に基づいています>

Code 銘柄 株数 配当益 逆日歩
今回最大 前回 5期最大
1419 タマホーム 100 0 9,120 27,600 27,600
2734 サーラ 500 1,035 9,600 875 1,050
3139 ラクトJ 100 549 6,720 320 320
4825 ウェザニュ 100 793 14,160 2,805 2,805
7388 FPパ 100 573 14,400 915 915
8095 アステナ 500 545 6,000 425 675
3201 ニッケ 100 244 3,120 195 220

日本毛織は来年以降に向けた長期条件狙いの空クロスです。

私が外した銘柄についての理由は以下です。

Code 銘柄名 理由
1430 Fコーポ 条件未達
2796 ファーマライ 優待不要
2809 キユーピー 条件未達
3160 大光 高額リスク
3377 バイク王 優待不要
3454 Fブラ 高額リスク
3547 串カツ 高額リスク
4465 ニイタカ 高額リスク
5341 ASAHIEITO 売禁
6634 ネクス 売禁
7725 インターアク 条件未達
8923 トーセイ 優待不要
9369 キユーソー 条件未達
9765 オオバ 割に合わない

キユーピーは5月にサボっちゃいましたが、一般信用も余裕で確保出来ますし来年はちゃんとします…。

1419 タマホーム 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:0円/株

×12.2%×100株≒0円

直近の逆日歩状況(100株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

24年5月 27,600(MAX)
23年11月 10
23年5月 2,600
22年11月 5
22年5月 1,200

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は9,120円(100株あたり、規制なし)

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 QUO 必要資金
100 500 37.4万円

みんな大好きQUOカード。

3年以上継続保有で1,000円に昇格します。

株主優待情報(ヤフーファイナンス)↓

タマホーム(株)【1419】:株価・株式情報 – Yahoo!ファイナンス

半年前の5月権利では恐怖の3日分MAXが炸裂しています…!

ただタマホームの逆日歩発生状況には傾向があり、5月は高く11月は穏やかが続いています。

5月末に一括配当となっていて、近年は増配が続き24年5月には190円/株だったことが主な要因になっていそうです。

とはいえ得られるものが500円のQUOカードなので…、リスクと手間に見合っているかは微妙ですし、無理は禁物ですね。

11月末のクロス候補も多くはなく、作業余裕タップリなので攻めても良いかな…程度です。

2734 サーラコーポレーション 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:17円/株

×12.2%×500株≒1,035円

直近の逆日歩状況(500株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

23年11月 875
22年11月 1,050
21年11月 900
20年11月 400
19年11月 825

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は9,600円(500株あたり、規制なし)

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 カタログ 必要資金
500 1,000 39.7万円
2,000 2,000 158.8万円
5,000 5,000 397.0万円
10,000 10,000 794.0万円

地方名産品などが選べるオリジナルカタログギフトがいただけます。

3年以上継続保有でそれぞれ1.5倍、5年以上で2倍に昇格し、10年以上保有すると10年ごとに記念品がいただけるようです。(2024年からの拡充)

今回からいくつか拡充(改善)点があります。

  • 2,000株の区分が新設
  • 継続保有による1.5倍/2倍の優遇新設
  • 10年保有による記念品新設

人気・逆日歩に対しての変化点にもなり得ることは、一応イメージしておいた方が良いかも。

前期までの逆日歩傾向としては、それなりに毎期発生しているものの配当差益で相殺出来る程度の水準が続いています。

改善による人気化は覚悟しつつも、初取得してみようかな…と思っています。

もちろん、継続保有による優遇条件も満たしにいきます。

…あ、継続保有をクリアするまで変化点後の様子見という手もアリかもしれませんねー。

3139 ラクトジャパン 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:45円/株

×12.2%×100株≒549円

直近の逆日歩状況(100株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

23年11月 320
22年11月 190
21年11月 10
20年11月 0
19年11月 0

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は6,720円(100株あたり、規制なし)

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 QUO 必要資金
100 1,000 27.7万円

みんな大好きQUOカード。

3年以上の継続保有で3,000円相当のカタログギフトに昇格します。

2018年から保有しているので3年超状態でしたが、昨年取得してみたらQUOカードが送られてきましたので、どうやら少なくとも5月の空クロスは必要っぽいです。

株主優待情報(ヤフーファイナンス)↓

(株)ラクト・ジャパン【3139】:株主優待 – Yahoo!ファイナンス

逆日歩は直近で右肩上がり傾向があり、ちょっとヤな感じですが…。

今のところ穏やかと言える水準で収まっていますし、配当差益で黒字化しています。

とりあえずドカンが来るまでは攻め続けますかねー…。

長期優遇を満たすことが出来ると余裕が生まれるのですが。

4825 ウェザーニューズ 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:65円/株

×12.2%×100株≒793円

直近の逆日歩状況(100株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

24年5月 2,805
23年11月 365
23年5月 0
22年11月 330
22年5月 0

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は14,160円(100株あたり、規制なし)

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 自社会員権 必要資金
100 半年無料 58.2万円

気象情報サービスを無料で利用出来ます。

株主優待情報(ヤフーファイナンス)↓

(株)ウェザーニューズ【4825】:株主優待 – Yahoo!ファイナンス

ウェザーニューズは、配当差益の割に逆日歩がお安い傾向が続いていました。

私にしては珍しく、株主優待よりも配当狙いで制度クロスを続けていた銘柄です。

しかし半年前の5月末権利ではついに「ややお高め」な逆日歩に。

さて今回はどうなるか…。

前回を機にお高め連発へと傾向変化していくのか、前回がイレギュラーで穏やか推移に戻ってくれるのか?

アプリも利用しているのでアプリ代として突撃しても良いのですが、せめて1回は様子見しておこうかな…と迷っています。

7388 FPパートナー 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:47円/株

×12.2%×100株≒573円

直近の逆日歩状況(100株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

24年5月 915
23年11月 230
(23年11月が新設初回のため以下省略)

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は14,400円(100株あたり、注意喚起中

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 QUO 必要資金
100 3,000 29.6万円

みんな大好きQUOカード。

株主優待情報(ヤフーファイナンス)↓

(株)FPパートナー【7388】:株主優待 – Yahoo!ファイナンス

昨年11月は新設初回で人気が出そうな内容だったので様子見スルー。

今年5月は優待認知の広まり警戒と逆日歩日数3日なので様子見スルー。

結果は2期ともシッカリ黒字でした。

ならば満を持して…!と今回は攻めようかなと思っていましたが、MAX14,400円を見るとやっぱりちょっと躊躇してしまったり。

23年11月、24年5月も注意喚起発動はありましたので、条件はほぼ変わらず。

うーん…、ギリギリまで悩んでみます。

8095 アステナHD 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:9円/株

×12.2%×500株≒545円

直近の逆日歩状況(500株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

23年11月 425
22年11月 675
21年11月 425
20年11月 0
19年11月 0

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は6,000円(500株あたり、規制なし)

株数に応じた優待内容は以下↓

株数 カタログ 必要資金
500 3,000 24.6万円
1,000 5,000 49.2万円
3,000 10,000 147.6万円

自社商品が優遇されたカタログギフトがいただけます(自社以外の商品はお安めのラインナップ)

※1年以上継続保有がないといただけない縛りあり。

3年以上の継続保有で額面が1段階昇格します。

アステナも今回2024年11月期からの変化点が多い銘柄です。

  • 最低保有株式数が100500株になった
  • 3,000株以上が新設された

サーラコーポレーションと異なり、純粋に人気が高まる変更ではなさそうですが。

クロス株数が増えることで株不足は悪化しそうな変更です…。

元々そこまで人気が高い銘柄ではなかったので、実際にどの程度の影響となるかは未知数ですねぇ…。

500株でも25万円程度でクロス出来てしまうため、資金面では大きなハードルとならずに参加者はさほど減らないような気がしています。

昨年カタログギフトでパックをいただいてみたところ、奥さんに好評で取得はほぼマスト。

不安はよぎりますが突撃します…!

3201 日本毛織 配当差益と直近逆日歩推移

制度クロス配当差益確認↓

(楽天証券さんトレードツール四季報情報を参照)

2024年11月配当予定:20円/株

×12.2%×100株≒244円

直近の逆日歩状況(100株あたり円、96ut.comさん情報より)↓

24年5月 195
23年11月 250
23年5月 220
22年11月 250
22年5月 95

現在の株価+規制状況での最大逆日歩は3,120円(100株あたり、規制なし)

株主優待は5月権利のみ、11月権利では何もいただけません。

長期狙いの空クロス用。

株主優待情報(ヤフーファイナンス)↓

ニッケ【3201】:株主優待 – Yahoo!ファイナンス

空クロス月ですが、地味に逆日歩発生がありますね…。

とはいえ配当差益でほぼカバー出来そうなので。

来年5月を有利に戦うために、淡々と行きます。

まとめ

以上、配当差益と逆日歩状況について制度クロスでの取得候補銘柄を確認してみました。

我が家の方針をまとめておくと↓

Code 銘柄 方針
1419 タマホーム 〇 11月は穏やか傾向も無理せず
2734 サーラ 〇 変化点気にしつつ
3139 ラクトJ ◎ 積極的に
4825 ウェザニュ △ 前回高額が気になる…
7388 FPパ △ 新設後2連続セーフ、3度目は?
8095 アステナ ◎ 積極的に(変化点あるので注意)
3201 ニッケ ◎ 積極的に

最大7銘柄で突撃を検討中です。

直前規制が出てくる展開も想定しつつ、しっかり前夜の最終調整も行う予定です。

結果がどうあれ、後悔なく迎えられるように納得いくまで悩んで決断しましょう!

では!