2025年7月末権利銘柄の逆日歩が発表されました。
2025年7月末権利株主優待銘柄の逆日歩結果
逆日歩結果です(すべて100株あたり円、優待取得最低単元が複数の場合青字記載)↓
| Code | 銘柄名 | 逆日歩 (@100株,円) | 優待取得 最低単元 | 規制 | 
| 2217 | モロゾフ | 100 | 停止 (当日PM~) | |
| 2353 | 日駐 | 115 | (*5) | |
| 3159 | 丸善 | 40 | 停止 | |
| 3172 | ティーライフ | 1,920 | 停止 | |
| 3193 | エタホス | 2,000 | 停止 (当日PM~) | |
| 3399 | 丸千代 | 20 | 注意 | |
| 3539 | JM | 350 | ||
| 3662 | エイチーム | 2,080 | (*5) | 停止 | 
| 3665 | エニグモ | 5 | (*2) | 注意 | 
| 4934 | プレミアアンチ | 5 | 停止 | |
| 4936 | アクシージア | 400 | (*2) | 停止 | 
| 6091 | ウエスコ | 1,280 | 停止 | |
| 6654 | 不二電機 | 1,760 | (*3) | 注意 | 
| 7678 | あさくま | 6,880 | 停止 | |
| 7810 | クロスフォー | 800 | (*10) | 注意 | 
不二電機やあさくまはやっぱりな…という厳しい結果でした。
一方、モロゾフ・丸善・アクシージアなどは早仕掛けが上手くハマったパターンでしたね。
我が家で実際に制度クロスした結果
我が家で実際に制度クロスしていた結果は以下となりました↓
| Code | 銘柄 | 株数 | 逆日歩 | 配当差益 | 優待価値 | 
| 3399 | 丸千代 | 100 | 20 | 0 | 2,000 | 
| 3539 | JM | 100 | 350 | 268 | 2,500 | 
| 3539 | JM | 100 | 350 | 268 | 2,500 | 
| 合計 | 720 | 536 | 6,500 | ||
かなり小規模になってしまいましたが、ジャパンミートだけでも取得し易かったのはありがたいですね。
そもそも配当差益?約12.2%??
…という方は、塩漬けマンさんのYoutubeが私には一番分かり易かったのでご参考まで↓
2026年7月末権利株主優待取得に向けた戦略メモ
長期縛り・優遇狙いでの仕込、今回実行分
今回新たに仕込んだ銘柄はありません。
長期縛り・優遇で仕込済、年間要注意リスト
仕込んだ銘柄のうち『空クロスが必要/単元株保有が必要』は要注意。
前月までに仕込済の銘柄も含めた「私の保有一覧」です↓
| Code | 銘柄 | 縛り | 優遇 | 要空月 | 要単月 | 
| 2590 | Dydo | 〇 | - | 720 | 120/720 ※200 | 
| 3539 | ジャパンミート | 〇 | - | - | 7 | 
| 4936 | アクシージア | - | 〇 | 1 | 1/7 ※200 | 
| 7545 | 西松屋 | - | 〇 | - | 220/820 | 
| 8276 | 平和堂 | - | 〇 | - | 220/820 ※300 | 
| 2685 | アダストリア | - | 〇 | 8 | 2/8 | 
| 3387 | クリレス | - | 〇 | - | 2/8 ※400 | 
| 3612 | ワールド | 〇 | 〇 | - | 2/8 | 
| 3922 | PR TIMES | 〇 | 〇 | 8 | 2/8 | 
| 6264 | マルマエ | 〇 | - | 2 | 2/8 | 
| 2607 | 不二製油 | 〇 | - | 9 | 3/9 | 
| 2749 | JP | 〇 | - | ー | 3/9 ※500 | 
| 2802 | 味の素 | 〇 | - | 9 | 3/9 | 
| 3397 | トリドール | - | 〇 | - | 3/9 ※200 | 
| 3561 | 力の源 | - | 〇 | ー | 3/9 | 
| 3563 | F&L | - | 〇 | – | 3/9 | 
| 3839 | ODK | - | 〇 | – | 3/9 | 
| 4718 | 早稲アカ | - | 〇 | – | 3/9 | 
| 4917 | マンダム | 〇 | - | 9 | 3/9 | 
| 4994 | 大成ラミック | 〇 | - | 9 | 3/9 | 
| 6157 | 日進工具 | 〇 | - | 9 | 3/9 | 
| 7296 | FCC | 〇 | - | - | 3/9 ※200 | 
| 7840 | フラベ | - | 〇 | - | 3 ※200 | 
| 9347 | 日本管財 | - | 〇 | - | 3/9 | 
| 2198 | IKK | 〇 | - | 10 | 4/10 (26/4~) | 
| 3180 | ビューティ | 〇 | - | 10 | 4/10 | 
| 6309 | 巴工業 (非貸借) | 〇 | – | 4 | 4/10 ※200 | 
| 9279 | ギフト | - | 〇 | - | 4/10 | 
| 9824 | 泉州電業 | - | 〇 | 4 | 4/10 | 
| 2809 | キユーピー | 〇 | 〇 | 5 | 5/11 | 
| 3139 | ラクトジャパン | - | 〇 | 5 | 5/11 | 
| 3201 | 日本毛 | 〇 | – | 11 | 5/11 | 
| 8923 | トーセイ | - | 〇 | 5 | 5/11 | 
| 2702 | マクドナルド | 〇 | - | - | 6/12 | 
| 3097 | 物語コーポ | 〇 | - | - | 6/12 | 
| 3457 | AndDo | - | 〇 | - | 6 | 
| 4482 | ウィルズ | 〇 | 〇 | 12 | 6/12 ※700 | 
| 4848 | フルキャスト | - | 〇 | - | 6/12 | 
| 4985 | アース製薬 | - | 〇 | - | 6/12 | 
| 6036 | Keeper | 〇 | - | 12 | 6/12 | 
| 3405 | クラレ | - | 〇 | - | 12 ※1,000 | 
| 4911 | 資生堂 | 〇 | - | - | 12 | 
うっかり権利月に単元株保有せずとも、長期条件を満たし続けられる「最悪ほっといても大丈夫銘柄」は除外しています。
7月はDydoとJMを予定通り対応出来ましたが、アクシージアは売禁に阻まれてしまいました。
1月に空クロスしていた労力は無駄になり優遇期間もリセットされてしまいましたが、今回の逆日歩も大したことなかったので、来年こそ早仕掛け意識して再挑戦します。
8月は7銘柄と結構多いですが、漏らさず対応をしていきます。
特に、
- 複数単元が必要な平和堂・クリレス
- 空クロスとなるアダストリア・PRTIMES
…あたりが要注意ですね。
その他、早仕掛けの時期など
2025年7月末のデータと体感から来期に活かせそう?な内容を残しておきます。
半年後と1年後の逆日歩日数(予定)は↓
| 権利日 | 逆日歩日数 | 
| 2026年7月末 | 3日 | 
| 2026年1月末 | 3日 | 
半年後も1年後も、週末絡みで逆日歩日数は3日となる見込です。
丸千代山岡家など単元価格がお高めの銘柄や、モロゾフの3,000株コースなど株数を多く積まないといけない場合は特にリスク増大しますね…。
そもそも規制も多くなりがちなので、一般信用の早仕掛けもしっかり意識しておいた方が良さそうです。
制度売禁前の早仕掛けが狙えた時期は?
今回、権利日までに売禁となった銘柄について、規制実施日は以下でした。
| Code | 銘柄名 | 実施日 | 逆日歩結果 | 
| 2217 | モロゾフ | 2025/7/29 (PM~) | |
| 3159 | 丸善 | 2025/7/29 | |
| 3172 | ティーライフ | 2025/7/29 | MAX | 
| 3193 | エタホス | 2025/7/29 (PM~) | 高額 | 
| 3662 | エイチーム | 2025/7/23 | MAX | 
| 3665 | エニグモ | 2025/7/29 | |
| 4934 | プレミアアンチ | 2025/6/27 | |
| 4936 | アクシージア | 2025/7/17 | |
| 6091 | ウエスコ | 2025/7/23 | MAX | 
| 7678 | あさくま | 2025/7/29 | MAX | 
実施日を赤字にした銘柄は、権利付最終日まで1週間以内での売禁でしたので、現実的に早仕掛けも狙えそうです。
ただし半数は逆日歩MAXとなっていますので、過去の推移等に注目しつつ、覚悟して飛び込む必要がありそうですね。
次回は逆日歩日数3日なのでより慎重に…。
まとめ
権利取得お疲れさまでした!
ほとんど取得出来ませんでしたが、JMHDだけに癒されました…!
あれほど株主優待内容が魅力的なのにも関わらず、他銘柄には規制が乱れ飛ぶ中でも無風、非常に取得し易くてありがたかったです。
丸千代山岡家も初取得出来ましたので、到着が楽しみです。
さて…、次は8月ですね。
| 権利日 | 権利付最終日 | 逆日歩日数 | 
| 8月20日 | 8月18日 | 1日 | 
| 8月末 | 8月27日 | 3日 | 
子育ての味方、西松屋は20日権利。
8月末は魅力的な銘柄がひしめきます…!
実用品ではJINS、ビックカメラ、ワールド、イオンなど。
外食系ではイートアンド、クリレス、壱番屋、アークランズ、吉野家、ミニストップなどズラリ。
TVのない我が家で大活用しているU-NEXTもあります。
逆日歩日数3日のプレッシャーもありますが銘柄数も多いので人気が散ってくれる期待も。
ある程度は制度クロスも利用出来そうですが、どうしてもという銘柄は一般信用の早仕掛けも良さそうですね。
上手にお得を確保しましょう!
ではー。
 
											 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					 
									