Toffy 抗菌カッティングボードが到着し、快適に利用しています。
(2024/09/16 12:09:02時点 楽天市場調べ-詳細)
我が家にとって本製品最大の魅力は「重さ」でした!
その他使い勝手を含めて報告します!
なお2022年Takara&Company社の株主優待で申込むためには、10月末が期限と迫っていますのでご注意ください!
株主優待での入手でなくとも十分におススメ出来る製品でした!
我が家で感じたToffy抗菌カッティングボードの魅力
我が家で感じた本製品の魅力を書き出すと以下です。
- 軽くて薄い!けどしっかり!
- コンパクト!けど十分!
- 食洗器使用可能!
- 飽きのこないデザイン
順番に補足していきます。
①:Toffy抗菌カッティングボードの重さは340g!軽くて取り回しが快適
我が家にとってToffy抗菌カッティングボードの最大の魅力は「重さ」でした!
我が家でこれまで使用していた「プラ製まな板」との重さ比較をしてみました↓
これまで使用(プラ製)…1,040g程度
Toffyカッティングボード…340g程度!
およそ1/3の重さ、700gも軽くなりました。
まな板をキッチン上部の棚に保管している我が家では、取り出し・収納が非常にラクになりました!
使用後に洗う際にも、まな板本体が軽いとラクラクです!
毎日繰り返す行為ですからコレは結構違います。
特に70歳代の母が料理をする際にかなり効果を発揮しており、快適に上げ下げ・取り回ししています!
①補足:到着前は軽すぎることで作業性が悪くないかと心配 ⇒全くそんなことなかった!
到着前に心配していたのは、軽すぎることによる使用中にズレてしまったり。
作業性が悪くならないか?という点でした。
嬉しい誤算で、実際に使ってみた際に問題が出ることは全くありませんでした!
なお裏面にはズレ防止ストッパーが付いているとうたわれています。
我が家のキッチンは古く、天板がフラットではないので(波々タイプ)、本当にこの効果なのかは疑問ですが(笑)、もしフラットならさらにしっかりとホールドされることでしょう。
②:コンパクト、けど十分!
Toffy抗菌カッティングボードのサイズは以下の通りです。
横300mm × 縦220mm × 厚さ13mm
これまで使っていたプラ製まな板に対しては一回り小さいサイズです。
ただ実際に重ねてみると以下のようになっています。
これまでのまな板には「取っ手」が付いていました。
吊り下げて保管するには便利ですが、我が家では水平保管をしていましたので不要でした。
この「取っ手」部分を除けば、実は大きさには大差がありませんでした!
縦はむしろちょっと大きいぐらい。
切断に使う面積としては大差がなかったのは良かったです!
もちろん厚さは圧倒的にToffyの方が薄いですね!
③:食洗器使用可能!あまり使わないけど…
Toffyは耐熱仕様なので、食洗器にも対応しています。
ただこのポイントは喜んではいたのですが、まな板って実際にはさっと水洗いで済ませることが多いです。
いざというときは食洗器対応なのはありがたいポイントですが、普段から毎日食洗器に入れているわけではないので、我が家的には効果は微妙なところです。
あってもなくても良かったけど、あって良かったね、程度のポイント(笑)
④:飽きのこないデザイン
デザインについては私はまったく関心ございませんが(笑)、家族の評判を聞いていると「良い!」そうです。
毎日使うユーザーが「良い!」と思えるデザインなのは、素晴らしいポイントですね。
目を引く色は一瞬テンションが上がるそうですが。
元気がある日も疲れている日も、毎日台所に立つときのことを考えると、落ち着いた飽きのこないデザインとカラーリングという点で評価が高い模様です!
まとめ 毎日の作業環境を良くするアイテムは導入すべき!
毎日毎日の作業環境を良くすることは、1日単位では小さな効果だったとしても将来にわたって効果が続くので、長い目で見れば効果が大きいです!
そういう所から積極的に改善していくと良いですよね。
こういったキッチンツールは、単純な作りであるものも多く、長持ちする傾向もあるので「今のものがまだ使えるから…」と改善が後回しになってしまいがちです。
今回我が家では、既存のまな板はまだ使用可能でしたが、若干傷つきそこから落ちない汚れが発生し始めてきていたこともあり、思い切って乗り換えてみました。
結果、毎日の作業を少し快適にすることが出来て満足しています!
1kgから300gへの変化は結構世界が変わりますよ…!
機会がありましたら是非体感してみてください!
では!
(2024/09/16 12:09:02時点 楽天市場調べ-詳細)