株式投資 PR

サツドラHD株主優待申込で失敗!オンライン見逃し注意

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2023年5月15日権利の株主優待として、初めて取得してみた「サツドラホールディングス」。

制度信用クロスで特攻し、最大逆日歩を頂戴していました。

それでもQuoカードPayという「ほぼ現金同等」の価値がある優待を頂けるため、黒字なのでヨシとしていたのですが…。

(⇒300株優待 逆日歩:2,160円、Quoペ:3,000円)

うっかり申込をミスってしまい、QUOカードPAYを選べませんでした!!

そんなことある?!って話ですが、同じ過ちをしてしまう方が出ないように記事にしておきます…。

サツドラホールディングスの株主優待案内が到着

サツドラホールディングスの株主優待カタログが到着したのは8月中旬ごろでした。

申込期限は10月16日となっていたので、少しだけ寝かせましたが早めに手続きしてしまうことに。

カタログはこんな感じです↓

サツドラ株主優待カタログサツドラ株主優待カタログ

QUOカードPayが選択肢にない違和感に気付かず…

初めて取得したこともあり、取得する前には把握していた優待内容なんてすっかり忘れていた私。

私

あー、北海道の名産品がもらえるんだっけか…。

2点選べるのか、豪華だなー。

…と、何の疑問も違和感も抱かないまま、商品を吟味。

私

米は足りているからパスして…。

けど奥さんと合わせて4点全部がラーメンだと40人前でちょっと多いし、ひとつはせんべいにしておくか…。

こんな感じで申込を完了させました。

数週間後にカタログの秘密に気付く

ハガキも忘れずに投函し、諸々の書類をシュレッダーへ。

ふと何かの拍子にカタログの裏面を見ると…。

サツドラホールディングス株主優待カタログ裏面サツドラホールディングス株主優待カタログ裏面

 

私
あれっ?このカタログ裏面なんてあったんだ…。

オンラインで申し込めたのか、それならそっちでも良かったな…。

…あっ…?!

そう…、良く見るとオンラインでの申し込みに限りQUOカードPayが選択肢にあったのです!!

気付かなかったー!

クスリのアオキ効果?

かなり近しい時期に「クスリのアオキ」の株主優待権利があります。

サツドラは5月15日権利ですが、クスリのアオキは5月20日権利。

どちらも店舗で買い物をしたことがなく、私の中で「馴染み薄めのドラッグストア優待」でひとくくり(苦笑)

どちらもメジャーな権利確定日ではないので、取得資金は工面しやすく、今回は私も両銘柄取得しました。

「クスリのアオキ」の株主優待内容もカタログから商品を選ぶ形式で、こちらはQuoカードPayのような「現金に近い選択肢」はありません。

少し前にクスリのアオキでカタログから商品を選び終えていたことも、サツドラホールディングスの選択肢に違和感を覚えない要因の一つになっていたかも…?!

サツドラホールディングスの優待選択を間違えてしまった場合の解決方法

私のように、サツドラホールディングスで優待商品を選び間違えてしまっても、なんとかなる場合があります。

というのも、ハガキとインターネットの両方で株主優待申込をした場合、インターネットからの申込が優先されると明記されているからです!

サツドラホールディングス公式HPに掲載されている優待カタログ↓

shareholders_catalog.pdf (satudora-hd.co.jp)

優待カタログに

  • ハガキとオンライン併用は出来ない
  • 重複した場合、オンライン優先

と記載がありますよね!

間違えてハガキで申し込んでしまったことに早めに気付き、申込関係書類がまだ手元にある場合は、オンラインから申し込んで上書きしてしまえばOK!

私の場合は、申込カタログ以外の関係書類はシュレッダー済でした…。

株主番号を捨ててしまった後でも問い合わせることは可能

とはいえ株主番号すらも処分済みだったとしても、まだ道がないわけではありません。

株主番号は株主名簿管理人へと問い合わせを行うことが可能です。

実際私は、以前にUSEN-NEXTホールディングスの株主優待で株主番号を失念し問い合わせたことがあります。

昨年話題になったジョイフル本田の株主番号でも関連記事を書きましたね。

サツドラの株主名簿管理人を確認すると「三井住友信託銀行株式会社」のようです。

サツドラホールディングスの株主名簿管理人記載箇所↓

株式情報|IR情報|サツドラホールディングス株式会社|SATUDORA HOLDINGS (satudora-hd.co.jp)

平日9-17時の対応なのでサラリーマンにはハードルが高いですが、昼休みなどを狙えばいけるかもしれませんね。

まとめ 私は北海道特産品を楽しむことにしました

サツドラホールディングスの株主優待を間違えて申し込んでしまった話でした…。

取得銘柄が多いとはいえ、自分で取得した株主優待内容はしっかり把握しておかないとダメですね…。

カタログにも随所に「オンラインの場合は…」などと書いてあるのですが…、全部見落としました(苦笑)

取得した株数に応じてコースが異なっていたり、2点を申し込むことに気を取られてしまったんですかねぇ…。

株主番号を問い合わせることで比較的容易にコース変更は可能ですが。

今回私はそこまでは行わず、開き直って北海道特産品を楽しむことにしました!

スーパーで「ちょっと良い生ラーメン」を買おうとすると、2食入りで250円ぐらいで売られていますよね?

10食分で1,500円相当とするなら、そこまでロスはありません。

賞味期限が半年で30食届きますので、ひと月あたり5食ペースなので無理もないですし。

自らのミスは受け入れて、再発がないようにしつつ。

申込を忘れてすべてムダになるよりはマシです。

前向きに北海道特産品を満喫したいと思いますが、未申込みの方はご注意ください!

ではー。