2024年3月末権利で我が家としては初取得だった「3341 日本調剤」。
株主優待が到着してからしばらく経っていますが、先日利用してみました。
優待内容は自社オンラインストアで利用出来る金券タイプですが、額面に合わせた生活必需品系の品揃えも十分で、思っていた以上に使い勝手が良くて好印象でした!
株主優待は3/9月の年2回なので、今月も上手に取得を目指します。
日本調剤の株主優待、オンラインストアで使ってみた
日本調剤の3月末株主優待として、自社オンラインストアで利用出来る金券が6月末頃に到着していました。
100株での権利取得でしたので1,500円分の金券です。
日本調剤オンラインストアには1,500円の品揃えが充実
日本調剤オンラインストアは通常での買い物利用も出来る=株主優待専用ではありませんが、1,500円均一コーナーが準備されていて「かゆいところに手が届く」仕様です!
今回我が家で注文したのはニュートロジーナのボディクリーム↓
それ以外にも、候補はたくさんありました…!
キズパワーパッド、トマトジュース、スープ、ナッツ、DHCブルーベリーエキスなどなど…。
さすがに楽天など通販サイトと比較して最安値というほどではありませんが、かといって大きな割高感は感じませんでした。
(2024/10/10 06:30:31時点 楽天市場調べ-詳細)
取得コストを考えつつ、いずれにせよどこかで購入することを考えたらとてもお得感ありますね!
株主優待利用の場合は送料も無料が嬉しい!
日本調剤オンラインストアでは、4,000円以上の購入で送料無料と設定されています。
しかし株主優待券を利用した際は、1,500円ピッタリの購入でも送料無料です!↓
1,500円セールコーナーの充実と言い、送料無料設定と言い、まさに「痒いところに手が届く」配慮を感じて、ありがたいですねー…!
日本調剤の株主優待取得。初取得の3月は一般信用を拾えたが制度突撃も十分ありかも
初利用したことで使い勝手の良さを実感しましたので、今期も積極的に取得を目指しています。
2024年3月に取得した際は、3月18日にSMBC日興さんでひっそりと一般信用在庫を確保出来ていました。
取得コストは85円、非常にお得でしたね…!
今期は似たようなタイミングである本日3,000株ほど在庫が出現していました。
残念ながら私も確保出来ませんでしたが、制度信用での取得も検討出来そうです。
現時点(9/17終了時点)での制度信用クロス情報
日本調剤について9/17終了時点では
株価 | 1,235円 |
---|---|
規制状況 | なし |
9月末配当予定 | 12.5円 |
という状況なので、100株あたりでは↓
株主優待 | 1,500円分の金券 |
---|---|
最大逆日歩 | 1,040円 |
配当差益 | 152円 |
最大逆日歩でも黒字が狙えますねー。
(※株価と規制状況によって変動)
また過去の100株あたり逆日歩実績推移を確認すると↓
2024年3月 | 180円 |
---|---|
2023年9月 | 210円 |
2023年3月 | 180円 |
2022年9月 | 195円 |
2022年3月 | 10円 |
2021年9月 | 10円 |
2021年3月 | 0円 |
…とここまではかなり穏やかな推移となっています。
留意事項として、
- 2020年3月に株主優待新設、2分割
- 2020年9月に株主優待を年2回へ
- 2021年2月に貸借銘柄に選定
…という変化点があります。
よって、アテになる実績は2021年3月以降で少なめ。
徐々に人気化している様子も伺えますが『越えたらマズそうな一線』がまだ判然としていないことは気に留めておいた方が良さそうです。
まとめ
2024年3月末権利で初取得した「3341 日本調剤」の株主優待を利用してみたところ、使い勝手が非常に良い内容でした!
生活必需品に近い商品が選択出来て、送料も無料で…、至れり尽くせり…!
一般信用在庫は24年3月、9月とも18日約定分として少しだけ在庫放出がありました。
制度信用でのクロス取得も十分検討出来そうな状況ですし、私も今期取得を目指しています。
上手にお得を拾っていきましょう。
では。