軽乗用車Uber PR

軽自動車Uber稼働、24年3月の売上・経費などの報告

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

軽乗用車でUberEats企画。

2023年1月末に中古軽乗用車を購入、3月中旬よりUberEats稼働を本格化させました。

退職後に自由な収入を得る方法の一つとして、月ごとにどれぐらいの売上・経費・手残りとなるのか?

こちらで定点観測をしていただければ…と毎月報告しています(内容は随時見直し中)

2023年12月から『自宅待機&効率重視スタイル』を基本としていて、3月も継続しました。

2024年3月UberEats軽自動車稼働での売上

まずは売上報告です。

売上
2023年2月 37,000
2023年3月 195,000
2023年4月 245,000
2023年5月 196,000
2023年6月 67,000
2023年7月 174,000
2023年8月 206,000
2023年9月 218,000
2023年10月 156,000
2023年11月 103,000
2023年12月 108,000
2023年累計 1,705,000
売上
2024年1月 158,000
2024年2月 170,000
2024年3月 163,000
2024年累計 491,000

(売上は百円以下四捨五入で記載)

…という結果となりました。

3月の稼働スタイルは↓

  • 稼働地域:近場のみ(田舎地域)
  • 稼働姿勢:夕方~夜間にPC作業の片手間に自宅で注文待機

自宅でPC作業しながら待機、配達依頼が来たら距離に対する報酬の割を確認して良ければ受ける。

配達中に追加依頼があった場合、現在地⇔自宅の移動が省略出来ることも加味しつつ、条件が良い場合は受ける。

配達が終わったら街中での待機はせずに帰宅し、自宅で作業&待機へ戻る。

コレで稼働量自体はかなり減りますが、クエスト未達も含めて気にしない!という割り切った稼働を継続。

売上に影響する「週クエストの発生状況」と「実配達数」は以下↓

クエスト 実配達 獲得報酬
2/13 なし 22
2/20 なし 16
2/27 なし 26
3/6 30 並 46 3,000
3/13 30 並 59 3,000
3/20 30 並 64 3,000
3/27 30 並 39 3,000
4/3 30 並 51 3,000
4/10 70 並 70 7,000
4/17 70 並 60 6,000
4/24 70 71 12,500
5/1 70 25 0
5/8 70 並 66 6,000
5/15 70 並 50 5,000
5/22 70 72 12,500
5/29 70 並 0 0
6/5 70 並 0 0
6/12 50 3 0
6/19 30 並 49 3,000
6/26 15 35 2,500
7/3 30 並 36 3,000
7/10 30 32 5,000
7/17 50 並 68 5,000
7/24 50 51 9,000
7/31 50 60 9,000
8/7 70 75 12,500
8/14 70 72 12,500
8/21 70 並 15 0
8/28 70 70 12,500
9/4 50 56 9,000
9/11 70 83 12,500
9/18 70 71 12,500
9/25 70 31 0
10/2 100 32 0
10/9 70 並 66 6,000
10/16 50 並 31 3,000
10/23 70  39 0
10/30 50 51 9,000
11/6 50 並 31 3,000
11/13 50 50 9,000
11/20 50 並 23 0
11/27 50 並 6 0
12/4 50 並 32 3,000
12/11 30 並 30 3,000
12/18 30 並 12 0
12/25 30 21 2,000
1/1 30 39 3,750
1/8 30 18 1,500
1/15 30 並 34 3,000
1/22 30 並 40 3,000
1/29 30 並 28 2,000
2/5 50 46 4,000
2/12 50 並 31 3,000
2/19 50 52 6,250
2/26 50 並 20 0
3/4 50 41 4,000
3/11 50 31 3,000
3/18 50 並 30 3,000
3/25 50 並 35 3,000

1か月丸々、クエストフル達成せず。

もしかしたらと思って履歴見たら、初パターンでした。

現在の稼働姿勢だと、まあそうなり得ますよねー。

2024年3月UberEats軽自動車稼働での経費と収入

経費をどう集計・表現すると分かり易いのか、まだ試行錯誤中ですが…。

UberEats軽自動車稼働のランニングコスト集計

  • 走行距離に応じて発生する費用
  • 未発生ながらゆくゆく定期的に発生する費用を見越しておく分
  • 月額での固定費

…などをランニング費用として集計した結果が以下です↓

2024年3月走行距離:約1,800km

・変動費の部

  1. ガソリン:約21,600円(平均燃費より12.0円/km)
  2. オイル代:約3,600円(5,000kmで約10,000円)
  3. タイヤ代:約4,500円(夏1.5円/km、冬4.3円/km、平均で2.5円/km)
  4. 距離連動整備費:約6,300円(3.5円/km ※)

・固定費の部

  1. 通信費用:約2,200円
  2. 任意保険:約3,300円(39,600円÷12か月)
  3. 駐車場代:約5,500円
  4. 車検費用:約3,400円(81,600円÷24か月)
  5. 自動車税:約600円(6,900円÷12か月)
  6. 期間連動整備費:約3,400円 (※)

変動費36,000+固定費18,400=合計54,400円

上記にて前月から見直した基準は赤字表記にしています。

今月は見直しなし。

7月途中から採り始めたガソリン代データは以下↓

費用 単価 距離 燃費
(円) (L) (円/L) (km) (km/L) (円/km)
7 21,299 133.30 159.8 1,907 14.31 11.2
8 33,379 199.36 167.4 2,741 13.75 12.2
9 37,580 224.98 167.0 3,148 13.99 11.9
10 24,725 158.46 156.0 2,739 17.29 9.0
11 16,448 106.57 154.3 1,736 16.29 9.5
12 11,690 74.21 157.5 1,260 16.98 9.3
1 17,187 109.59 156.8 1,751 15.98 9.8
2 17,580 112.69 156.0 1,890 16.77 9.3
3 17,434 110.48 157.8 1,827 16.54 9.5
累計 197,322 1,229.64 160.5 18,999 15.45 10.4

冬の暖房は1日の使用で乗り越えましたが、すぐに暑い時期がやって来そうですね…。

さすがに夏場は冷房なしとはいきません!

  • 着衣で調節に限度があるので体調への影響
  • 運んでいる料理にも影響
  • 受け渡しで汗だくでは印象が悪すぎる

窓全開で走行するなど極力使用は控えますが、完全に断てないので、燃費へ影響してしまうのは必至です…。

あ、でもこのままの夜間メイン稼働スタイルを続けられるとすれば、去年と異なり昼間の走行が減り、燃費にも好影響かもしれませんね!

※参考メモ)「距離/期間連動整備」の内訳↓

  • 距離連動整備
整備名称 単価 整備距離 1kmあたり
燃料ライン洗浄 11,000 10,000 1.10円
エンジンフラッシング 7,700 10,000 0.77円
オイルシーリング 7,480 10,000 0.75円
ATF+シーリング 17,380 20,000 0.87円
合計 約3.5円
  • 期間連動整備
整備名称 単価 整備期間 1月あたり
ボディ下部錆止め 15,400 2年 642円
A/Cブースト 11,600 2年 483円
A/Cフィルター 4,400 1年 367円
窓ガラス撥水 16,500 1年 1,375円
バッテリー 10,500 3年 292円
ワイパーブレード 4,000 2年 167円
ワイパーゴムのみ 1,800 2年 75円
合計 約3,400円

 

以上の費用を総合計して推移でまとめ直すと↓

期間 走行 費用
2023年2月 1,100 38,750
2023年3月 3,300 79,450
2023年4月 3,700 86,850
2023年5月 2,500 64,650
2023年6月 1,000 36,900
2023年7月 2,500 68,400
2023年8月 2,800 74,400
2023年9月 3,000 78,400
2023年10月 2,700 72,400
2023年11月 1,700 52,400
2023年12月 1,300 44,400
2023年累計 23,900 697,000

 

期間 走行 費用
2024年1月 1,800 54,400
2024年2月 1,900 56,400
2024年3月 1,800 54,400
2024年累計 5,500 165,200

…となりました!

UberEats軽自動車稼働のイニシャルコスト集計

イニシャルコストも定義が難しいですが、車両本体、ドラレコなどの車両用の設備購入費用、配達用のバッグなどなどを集計してみると↓

  1. 車両関係:約91万円
  2. 配達用品:約3万円
  3. 突発修繕:約8万円
  4. 配達用衣類:約2万円

合計:104万円

これぐらいでした。

イニシャルといいながら、クルマの修理代や追加購入した用品を追加していって良いのか…?

イニシャルという言葉の意味合いからするとちょっと微妙ですが、

  • 配達に連動して直接的に発生する変動費/固定費とは切り分けされるコスト

…として、こちらにまとめているイメージです。

売上ーコスト=「収入」、今月は結局いくらだった?

改めて各月の「売上」と「ランニングコスト」を並べて「収入」を算出すると↓

期間 売上 変+固定費 収入(?)
2023年2月 37,000 38,750 -1,750
2023年3月 195,000 79,450 115,550
2023年4月 245,000 86,850 158,150
2023年5月 196,000 64,650 131,350
2023年6月 67,000 36,900 30,100
2023年7月 174,000 68,400 105,600
2023年8月 206,000 74,400 131,600
2023年9月 218,000 78,400 139,600
2023年10月 156,000 72,400 83,600
2023年11月 103,000 52,400 50,600
2023年12月 108,000 44,400 63,600
2024年1月 158,000 54,400 103,600
2024年2月 170,000 56,400 113,600
2024年3月 163,000 54,400 108,600
累計 2,196,000 862,200 1,333,800

収入(?)の部分で、イニシャルコストの103万円を返済していく…みたいなイメージでした。

クエストの達成状況などを見ていてもやはり閑散期が意識される状態ではありますが、3月は雨の日に効率の良い稼働が出来た日もあり、最低ラインとして意識している手残り10万円は越えることが出来ました。

少なくとも現在ぐらいの効率と手残り10万円を維持出来ている間は、現在の方針を継続しておいて問題ないかな?と考えています。

2024年3月UberEats軽自動車稼働での主な実支払

ここでは「実際に当月に支払が発生した金額が大きめなもの」をメモしておきます。

冬→夏タイヤ交換 0.3万円

雪上走行は1度のみ、走行は1,800km程度で夏タイヤに戻しました。

オートマオイル交換 1.0万円

昨年5月に交換してから2.1万km程度走行しましたので、交換です。

前回は漏れ止め剤も添加しましたが、整備士さんの助言で漏れ止め剤は2回に1回で十分とのこと。

オイル、フィルタ交換と添加剤 0.6万円

月1回弱のペースになってきましたが、恒例のオイル交換。

マイボトル 0.2万円

夜間稼働のお供に欠かせないコーヒー。

自宅で淹れたりマクドナルドのモバイルクーポンで購入したりしていますが、これまでは奥さんのマイボトルを借りていました。

当初はあまり使わないからとスンナリ貸してくれていましたが、現在の稼働スタイルになってからは連日使うようになってしまい、さすがに不便そうな様子を察知し自分用のを購入。

容量は350mlで1度に飲むコーヒーの量としてちょうど良い感じです。

マクドナルドのMサイズコーヒーも移し替えていますがピッタリ入ります。

フタを分解して丸洗いするのが非常に簡単で、食洗器対応している点も満足。

飲み口が広いので熱い飲み物を入れた場合に飲みづらくないか?心配していましたが、全く問題なかったです。

一見すると鋭利なのか?!と見えてしまう飲み口も、実際には程良い丸みがあって口当たりはむしろ良いぐらいで気に入っています。

連日大活躍中なので、洗い替えとしてもう1個購入しても良いかも…。

まとめ

夜間メインの稼働スタイルは良いことが色々あります。

  • 配達単価がそもそも高い
  • 道が空いていて燃費が良い
  • マイペースで走行できてイライラもない
  • 人通りが少ないので事故も起きづらそう
  • 配達量もライバルも少なく焦りも起きづらい
  • 夜間の方が置き配希望率が高い傾向があり受け渡しがラク

反対にデメリットとしては、

  • 暗くて見通しが悪いので知らない町、道は走り辛い
  • 生活リズムが乱れがち
  • 居眠り運転のリスク
  • 雨天クエストなどの対象時間から外れる
  • 深夜帯は営業店舗と注文者が減り、稼ぎは安定しない
  • 冬の夜は寒い…

基本、自宅から受けられる範囲の配達なので、良く知っている地域を走ることが多いです。

生活リズムは…、花粉症の影響もあると言い訳しつつ乱れっぱなしなので、切り上げる時間を意識しないとですね。

クルマも歩行者も少ないので相手を起因とする事故は起きづらいですが、自分が寝てしまっては話になりません…。

これまで運転中に眠ってしまいそうになったことは1度もないですが、リスクとしては昼間よりあるので要注意です。

稼ぎは安定せず、配達員と注文者のバランスが少しでも崩れたら激減したりゼロになったとしてもおかしくないです…。

非常に快適なのでなるべく長期間このスタイルを維持していきたいですが、様子を見ていきます。

今後ものんびり色々試して、また経過報告していきます。

ではー。