軽乗用車でUberEats企画。
3月中旬より稼働を本格化させました。
定点観測として月例報告をしていきたいと思います。
報告内容は模索中ですが、徐々に改善していきます。
2023年4月UberEats軽自動車稼働での売上
まずは売上報告です。
- 2023年2月売上:約37,000円
- 2023年3月売上:約194,000円
- 2023年4月売上:約245,000円
2023年累計売上:約476,000円
…という結果となっています!
稼働環境は変わらず『田舎地域メイン』で『手が空いた時には積極的に配達』です。
売上に影響する「週クエストの発生状況」と「実配達数」は以下です↓
週 | クエスト | 実配達 | 獲得報酬 |
2/13 | なし | 22 | - |
2/20 | なし | 16 | - |
2/27 | なし | 26 | - |
3/6 | 30並 | 46 | 3,000 |
3/13 | 30並 | 59 | 3,000 |
3/20 | 30並 | 64 | 3,000 |
3/27 | 30並 | 39 | 3,000 |
4/3 | 30並 | 51 | 3,000 |
4/10 | 70並 | 70 | 7,000 |
4/17 | 70並 | 60 | 6,000 |
4/24 | 70上 | 71 | 12,500 |
4/10週より、週クエストが70回になりました。
私の稼働状況だと週70回の配達ノルマは…
ちょっとストレスを感じてしまう
ほぼすべての配達分について週クエスト報酬の上乗せがある感じ
という状況。少し無理しつつギリギリ達成出来るかどうか?というラインです。
週1日でも雨がらみでフル稼働出来れば余裕出るんですけどね。
特に70回クエストでも報酬が差が「並」と「上」で差があり↓
70回クエスト「並」 | 70回クエスト「上」 | |
週69回配達での総報酬 | 6,000円 | 6,000円 |
週70回配達での総報酬 | 7,000円 | 12,500円 |
「上」では最後の1回分が達成出来るかどうかで大差…!
なんだか毎日スキマ時間はすぐにでも配達に行かないと!と追い立てられるような気持ちになり。
あと7回配達で達成という状況で迎えた最終日には依頼が少なくてストレスでした…。
これ以上を目指そうとすると、何かを犠牲にしないと難しそうです。
- 家族とのご飯を諦めてピークタイム稼働を優先
- 走り慣れた近所を諦めて事故や駐禁リスク背負って都会へ
当面の方針としては、70回クエスト「上」の最大報酬プレッシャーを鉄の心を持って受け流しつつ(笑)
現状のゆったり稼働を続けようかなーと思ってます。
2023年4月UberEats軽自動車稼働での経費と収入
経費をどう集計・表現すると分かり易いのか、まだ試行錯誤中ですが…。
UberEats軽自動車稼働のランニングコスト集計
走行距離に応じて発生する費用や、将来発生する費用、月額での固定費などをランニング費用としたとすると↓
2023年4月走行距離:約3,700km
変動費の部
- ガソリン:約37,000円(3,700km÷15km×150円)
- オイル代:約11,100円(3,700km×(15,000円÷5,000km))
- タイヤ代:約7,400円(3,700km×(60,000円÷30,000km))
- 距離連動整備:約12,950円(3,700km×3.5円/km ※)
固定費の部
- 通信費用:約2,200円
- 任意保険:約3,300円(39,600円÷12か月)
- 駐車場代:約5,500円
- 車検費用:約3,000円(72,000円÷24か月)
- 自動車税:約600円(6,900円÷12か月)
- 期間連動整備:約1,800円 (※)
変動費68,450+固定費16,400=合計84,850円
現時点で思いつくのはこんなもんでしょうか…。
前月から見直した分を赤字表記にしています。
オイル代は毎回添加剤を加えておくことにしたのでややupさせました。
今月から増やした項目である「距離/期間連動整備」それぞれの内訳は↓
- 距離連動整備
整備名称 | 単価 | 整備距離 | 1kmあたり |
燃料ライン洗浄 | 11,000 | 10,000 | 1.10円 |
エンジンフラッシング | 7,700 | 10,000 | 0.77円 |
オイルシーリング | 7,480 | 10,000 | 0.75円 |
ATF+シーリング | 17,380 | 20,000 | 0.87円 |
合計 | 約3.5円 |
- 期間連動整備
整備名称 | 単価 | 整備期間 | 1月あたり |
ボディ下部錆止め | 15,400 | 1年 | 1,283円 |
A/Cブースト | 11,600 | 2年 | 483円 |
合計 | 約1,800円 |
以上の費用を総合計して推移でまとめ直すと↓
期間 | 走行 | 費用 |
2023年2月 | 1,100 | 36,750 |
2023年3月 | 3,300 | 77,450 |
2023年4月 | 3,700 | 84,850 |
累計 | 8,100 | 199,050 |
…となりました!
UberEats軽自動車稼働のイニシャルコスト集計
イニシャルコストも定義が難しいですが、車両本体・ドラレコなどの車両設備整備費用・配達用のバッグなどなどを集計してみると↓
- 車両関係:約90万円
- 配達用品:約3万円
- 突発修繕:未定(約9万円)
これぐらいでした。
修理代はココに入れるのが良いのかよく分かりません…、突発修繕費なのでランニングに入れるのにはやや違和感?があったのですが。
認識忘れないようにとりあえずココに加えておきます。
結局いくらを収入と認識しておくべきか?
改めて各月の売上とランニングコストを並べると↓
期間 | 売上 | 費用 | 収入(?) |
2023年2月 | 37,000 | 36,750 | 250 |
2023年3月 | 194,000 | 77,450 | 116,550 |
2023年4月 | 245,000 | 84,850 | 160,150 |
累計 | 476,000 | 199,050 | 276,950 |
4月で言うと約16万円を収入としておいて。
イニシャルコストの102万円を返済していく…みたいなイメージですかねぇ?
イニシャル完済まであと74.3万円!!
今月は接触事故連発で自らゴールを遠くしましたが、まだまだ黒字化は遠いです。
見積もりが甘い点もありそうですし。
スタッドレスタイヤとか…、ホイールも必要なのに見込6万円はタブン不足…。
逆に普段からしっかり目に整備するので車検代はもう少し浮いて欲しいな…。
何にしても、いかに車両を大事に長持ちさせるか次第なのは間違いなさそう。
2023年4月UberEats軽自動車稼働での主な実支払
経費として認識するのは、ランニング1か月分だったりイニシャルだったりで「見込計上」した分を含みますが。
ここでは見込みではなく、「実際に当月に支払った金額が大きめなもの」をメモしておきます。
夏タイヤ交換 6.5万円
今月は何と言ってもコレですね…。
交換した際のショックは記事にもしています↓
軽自動車UberEats、縁石接触の余波!また大きな出費もポジティブに|とりあえず退職しちゃいました実録 (jump-fire.com)
寿命が近かったのが幸いでした。
交換後は快調に走行できています!
安全性能もアップしているはず。
エンジンオイルシーリング整備 7,480円
1万キロに1度目安の整備を行いました。
目安距離はあるものの、次回の交換はオイル交換時に滲みをチェックして頂き、発生していたら実施するそうです。
次回まで長いかもしれないし、短いかもしれない。
前オーナーがどの程度メンテナンスしてくれていたのか、整備手帳もマッサラなのでしばらく探り探りです。
まとめ
3か月間の売上は48万円!!
↓
(けど実質的な収入は28万円)
↓
(イニシャル費用含めるとまだ-74万円状態…)
やはり…あまり儲かってないですよねぇ。
Uberのみで生活を考えるなら、たまたま環境の良い場所に居住しているか、「配達最優先」で時間を使うか…。
そんなに甘いものではなさそうです。
私はというと現状ではクルマによる配達を楽しめています!
(もちろん接触の反省を活かしていく必要はありますが…。)
テザリング環境により他PC作業との相性も抜群ですし、まったりやる分には非常に満足です!
のんびりと継続していきます!
また経過報告していきます。
ではー。