株主優待先回り投資の経過報告です。
4月末権利付最終日は4/25(金)でしたが、その前営業日である4/24(木)を「8月権利株主優待銘柄の先回り購入日」というルールで運用しています。
今回は事前検討通り、
- 過去データで無敗「ワイズテーブルコーポレーション」
…の1銘柄集中組入れとしました。
今年2月と同じパターンですね。
事前検討した記事はコチラです↓

8月銘柄を組み入れ!株主優待先回り投資現在のPF
8月銘柄を組み入れた結果、PFは以下となっています↓
ワイズテーブルコーポレーションは板が薄めなので、大引け成行一括購入は辞めておきました。
2,829円で200株と2,831円で200株購入出来たので、平均2,830円で400株保有です。
大和コネクト証券の一般信用リリース記念キャンペーンに合わせて、一般信用での組入れとしています。
第1弾のキャンペーン期間は4月末までなのでたった数日分ですが全額キャッシュバック。
現在は第2弾キャンペーンも始まっていますが、一般信用残高に応じて金利が優遇される内容になっています。
私のポジションサイズは500万円未満なので、通常金利3.22%→優遇2.80%。
大きくはないですがせっかくなので活用させていただきます。
キャンペーン告知ページ↓
一般信用リリース記念!「金利」と「手数料」を“全額”キャッシュバックキャンペーン | 大和コネクト証券
一般信用リリース記念 第2弾!「金利」を最大1.90%まで優遇&「手数料無料」クーポンを最大999枚プレゼント!キャンペーン | 大和コネクト証券
(以下は思いっきりPR)
念のため紹介コードも置いておきます…↓
お友達招待プログラム (招待コード:DHTFBGAA)
ウエル活原資にもなるポイントサイト経由がよりおススメです…↓
その他保有銘柄の値動き状況など
4月権利銘柄は売却完了。
権利付最終日に4月権利銘柄は売却を終えています。
詳細内容は例によって別記事にて分析・報告予定です。
4月銘柄は本企画での恒例銘柄となっている「東和フードサービス」1銘柄集中でした。
利益確定出来ましたが、またしても最後に利益を減らしてしまったのは残念です…。
5月権利銘柄はイーサポートリンク
直近5月権利銘柄として組み入れているのはイーサポートリンクです。
4月16日に不正取引なのか?、謎ストップ高がありました。
翌日にはしっかり戻してしまいましたので、ストップ高で売却出来ていればカンペキだったかもしれません…お恥ずかしながら気付いたのは引け後でした。
ただ、4月15日以前の水準よりは高いところでじわじわ好調な推移を維持していますし、ラスト1か月での動きに注目していきます。
まとめ
8月銘柄は「ワイズテーブルコーポレーション」の1銘柄に集中して組み入れました。
年2回優待で安定感がある銘柄は、とてもありがたい存在です。
安楽亭と同様、PF内に入っていると安心感を感じてしまう銘柄ですね!
前回は雑な売却で結果的に利益を減らしてしまいましたので、気を使いながら仕込んでみました。
結果的に当日終値より高い位置で仕込んでしまったのは残念ですが…、売却時も気を抜かずにフォローしていきたいです。
過去データ無敗の流れが継続してくれることを期待しつつ、しっかり推移を見守っていきます!
ではー。