私は高校入学時にドコモD502iでデビューして以来、一筋にドコモを使い続けています!
なんだかんだ20年超になるんですねぇ…。
そんな私が先月より「楽天モバイル」を契約しました!
乗換えではなく、ドコモも継続しながらの楽天回線増です。
結果、現状では大満足!なのですが、なぜこのような方法にしたか紹介してみます。
そもそもなぜ楽天モバイルが必要?通信量の増加対策とテザリングをしたかった!
以前までの私の通信量は、
- 自宅ではwi-fi接続
- 電車利用機会がない(通勤など)
という利用状況でしたので、おおよそ1日100MB×30日=毎月3GB弱程度でした。
私がドコモで加入中の料金プランでは、通信量に応じて段階的に料金が変動していきます。
ちょうど「~3GB」のステップがあったので、月末に多少気を付けておけば毎月おさまる感じでした。
ところがUberEats稼働を本格化したことで、
- Uberドライバーアプリを長時間稼働
- 配達中も地図アプリを常時起動
- 配達待ち中もついつい色々Web検索しちゃう(笑)
…と使用環境が変化したことで、3GBでおさまるどころか次ステップの~5GBすら突破してしまいそうな状況に…。
また、配達待ち中にテザリングして、後部座席とか使ってノートPCで作業出来たらめちゃくちゃ効率良いのに!!と感じていました。
私が加入していたドコモプランの通信料体系
そこで自分が加入していたドコモプランの通信料体系を確認してみると↓
20年超利用していることで「ずっとドコモ割プラス」の恩恵はしっかり受けられます。
料金表を元にいつも該当していた~3GBを基準に差額だけ計算してみると以下↓
通信量 | 料金差額 |
~5GB | +880円 |
~20GB | +3,080円 |
… | … |
~1GB | -770円 |
なんと…、このままの勢いで5GBを超過するとドカンと料金upしてしまうではありませんか!!
ん?ひょっとしてその料金差なら…?
と楽天の料金プランを調べてみると↓
差額の3,080円を払うぐらいなら、楽天回線増やして20GBにおさめれば2,178円なので…むしろ安上がり!
使い過ぎて20GB超過したとしても3,278円なのでほとんどコスト増やさずに+1回線が可能です。
さらに…!
普段は楽天モバイルでテザリングしてドコモを常時接続しておけば、ドコモ側の料金は~1GBにおさまるので安くもなります。
通信費総額では抑えることが出来ますし、通信量やwi-fi有無を気にせずに、いつでもどこでもノートPC作業も出来ちゃいます!
これなら…増やしても損はないのでは??と感じて、早速申し込んでしまいました!
楽天モバイルへ乗換えではなくて純増にした理由。万一の繋がりやすさとバックアップ
よくあるパターンとしては「固定費削減のために楽天モバイルへの乗り換え」ですよね。
私も乗換えにしてしまうか検討はしたのですが、
- 万一の繋がりやすさに不安がある
- 2台持ちによりバックアップになる
という点から「乗換」ではなく「増加」にしました!
万一の繋がりやすさに不安がある
さすがに「震災」などのようなレベルの万一となると、結局どこのキャリアも制限を受けてしまうとは思います。
それでももう少し小規模な災害や障害が発生した場合に、どうしてもまだ「楽天モバイル」の地力を信じきれない部分がありまして…。
基地局の数だけではなく、復旧に向けた対応であったり…、どうしても古くからの知見や体制が整ってそうなドコモには敵わないのでは?と個人的には妄想してしまいます。
「楽天モバイルじゃなければ○○だったのに…」という後悔をしたくないので…、どうしてもドコモは継続方向で考えました。
2台持ちによりバックアップになる
万一の際と似ていると言えば似ているのですが。
通信障害系だけでなくて端末本体のトラブルだって起こり得ますよね。
そんな時にもう1台を持っておくことで、相互に補えるかな?という発想です。
Uberの仕事中にも活きます!
楽天モバイル効果で実際に通信費が安くなった!
実際に通信費削減効果を出すことが出来ました!
慌てて中旬に楽天モバイルを導入した私ですが、3月分通信量は以下でした↓
中旬時点で5GB突破スレスレ!という危機でしたが、楽天モバイルが到着次第、テザリング体制へ滑り込み(笑)
なんとか5GB超過を防ぐことが出来ました!
初日より楽天モバイルテザリングを活用している4月に関しては↓
こんな感じで半月経過していても0.2GB程度なので、1GB以下に抑制できそうです!
なお楽天モバイル側の通信料は半月で10GB程度。
それはもう伸び伸びと、場所を選ばずにノートPC作業が出来ています!
まとめ
私の環境では楽天モバイル増設は大正解でした!
- 万が一のバックアップが出来て安心!
- 通信量もwi-fiも気にせず、いつでもどこでもノートPC作業が出来る!
- それでいて総通信費は削減出来ている!
環境が良くなっているのにコストまで下げられているので…、大満足です!
キャンペーン中だったのでRakutenHand5G本体も3,000円程度で購入出来ています。
唯一気になるのは、春先にも関わらず熱にスグやられていて…、めちゃ熱に弱い機種かも?って事です…。
万が一のバックアップは要らないという方であれば「乗換」や「モバイルwi-fi導入」といった手段も検討出来るかもしれませんね!
思っていたよりも断然快適なので、私は満足しています。
同じような境遇の方はチェックしてみて下さいね。
では。