退職後の不安定な収入・資産を補うため実践している中の1つが「IPOへの参加」。
基本的には「なるべく多くの証券口座から応募→当選出来たら初値で売却」という戦略です。
ここのところIPO市況は好調とはいえない状態が続いていますが、積極的な実践を続けています。
10/23(木)に上場予定のIPO「436A サイバーソリューションズ」に100株当選することが出来ました。
前評判は割と良さそうな状況となっています。
高市さんの政策関連銘柄として情報セキュリティ「3692 FFRI」などが華々しく上昇していますが、同社もそういった物色がされる展開となれば一撃がある…かも…?!
(実際は内製出来る技術力のあるFFRI、外注しているサイバーソリューションズ、大きな違いがありそうですが…)
大きな売り圧力もなく、業績も順調、割高感もさほどなく、日程も悪くなさそう。
ピッカピカの条件とまでは行かないですが、そこそこの好条件が揃っている感じでしょうか。
上場日までワクワク待ちたいと思います!
IPO「436A サイバーソリューションズ」我が家での当選状況
サイバーソリューションズは主幹事大和証券さんからいただきました↓
補欠は大和証券さんから1枚のみ。
その他の証券会社では、後期型の楽天証券さんでの抽選が残っているのみです↓
証券会社 | 口座数 | 当選 | 繰上当選 | 補欠落選 |
大和 | 2 | 1 | (0/1) | (0/1) |
楽天 | 4 | (未) | – | – |
合計 | 6 | 1 | (0/1) | (0/1) |
まとめ
割と良さそうな前評判となっているIPO「436A サイバーソリューションズ」ですが、大和証券さんから100株当選をすることが出来ました。
大化けする可能性も一握りはありそうで、そうでなくてもそこそこ好条件が揃っていますし、好調な初値に期待しています!
テクセンドフォトマスクが堅調な初値となり喜んでいる最中ですが、続けざまに期待出来そうな銘柄への当選が出来てありがたいです。
上場が10月23日ということは、首班指名予定日の数日後です。
その頃は全体市況は落ち着き・好調を取り戻しているのか、出尽くしの展開になっているのか…、是非良い流れでお願いしたいですが!
上場当日までワクワク待ちたいと思います。
ではー。