IPO投資 PR

IPO テクセンドフォトマスクに当選。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

退職後の不安定な収入・資産を補うため実践している中の1つが「IPOへの参加」。

基本的には「なるべく多くの証券口座から応募→当選出来たら初値で売却」という戦略です。

ここのところIPO市況は好調とはいえない状態が続いていますが、積極的な実践を続けています。

10/16(木)に上場予定のIPO「429A テクセンドフォトマスク」に200株当選することが出来ました。

前評判はそこそこの状況となっています。

大型IPOなので大きな収益までは望めないでしょうけど、堅実な結果に期待しつつ上場日まで待ちたいと思います。

IPO「429A テクセンドフォトマスク」我が家での当選状況

テクセンドフォトマスクは主幹事SMBC日興証券さんと野村証券さんからいただきました↓

テクセンドフォトマスク SMBC日興証券 当選テクセンドフォトマスク SMBC日興証券 当選

 

テクセンドフォトマスク 野村証券 当選テクセンドフォトマスク 野村証券 当選

 

補欠は野村さんから1枚のみ。

その他の証券会社では、後期型の三菱UFJeスマート証券での抽選が残っているのみです↓

証券会社 口座数 当選 繰上当選 補欠落選
日興 2 1 0 0
野村 2 1 (0/1) (0/1)
eスマ 4 (未)
合計 8 2 (0/1) (0/1)

まとめ

そこそこの前評判となっているIPO「429A テクセンドフォトマスク」ですが、SMBC日興証券さんと野村証券さんから、合計200株当選をすることが出来ました。

前評判としては悪くはないが絶好でもない…というぐらいですが、大型IPOらしい堅実な初値に期待しています。

直近の当選IPO、オーバーラップHDとサイプレスHDでは連続で損失となっています…。

2銘柄でのマイナス約1.7万円を帳消しにするような結果になってくれるだけでもありがたいですね。

上場当日を待ちたいと思います。

ではー。