IPO投資 PR

当選IPO LIFE CREATEを売却。約0.2万円の利益確定

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

退職後の不安定な収入・資産を補うため実践している中の1つが「IPOへの参加」。

基本的には「なるべく多くの証券口座から応募→当選出来たら初値で売却」という戦略です。

ここのところIPO市況は好調とはいえない状態が続いていますが、積極的な実践を続けています。

4/24上場「352A LIFE CREATE」に100株当選していました。

事業内容・業績・割安度・規模、どの点においても突き抜けて輝いている点はなく、外部環境が不安定な中で前評判はかなり厳しい状況でした。

ただ、日経平均は徐々落ち着き回復していく局面での上場日となり、直近IPOも良い感じに場を温め…!

1,280円(公募比+2.4%)で初値形成でした。

いただいた100株は初値売却し1,900円の利益確定となりました。

当選IPO、LIFE CREATEの売却経緯

LIFE CREATEの当選状況は以下でした↓

証券会社 口座数 当選 繰上当選 補欠落選
大和 2 1 0 0
コネクト 2 0 0 2
合計 4 1 0 2

主幹事大和証券さんからの当選となっていました。

LIFE CREATE 大和証券 当選LIFE CREATE 大和証券 当選

 

補欠も主幹事系大和コネクト証券さんから2枚いただいていましたが、繰上当選はゼロでした。

LIFE CREATEの売却損益集計

売却損益集計です。

始値売却したので…↓

証券会社 当選枚数 手数料 損益
大和 1 1,100 +1,900
合計 1 1,100 +1,900
LIFE CREATE 大和証券売却明細LIFE CREATE 大和証券売却明細

 

手数料込で+1,900円の利益確定!となりました。

LIFE CREATE初値形成後の値動き

LIFE CREATEの初値形成後値動きは以下でした↓

LIFE CREATE値動きLIFE CREATE値動き

 

公募価格1,250円に対し1,280円(+2.4%)での初値形成でした。

初値形成後は下落に転じ、公募価格もアッサリ割込み。

しかしズルズルとは行かずに反発し、午前11時台には初値にタッチする場面も。

午後は軟調になりましたが、公募価格付近では粘りを見せつつ、ピッタリ1,250円で初日終了でした。

VWAP1,262.75円、セカンダリ参戦で利益を得るのは難しかったかもしれません。

まとめ

100株当選していたLIFE CREATEを初値売却しました。

合計で1,900円の利益確定となりました。

我が家でのIPO累計状況は以下となっています↓

勝敗 損益
2025年累計 5勝2敗 +214,903円
     
2024年累計 11勝9敗 +658,742円
2023年累計 7勝8敗1分 +221,538円
2022年累計 11勝5敗 +812,319円

公募割れも覚悟していましたので、金額は小さくとも利益になってくれて嬉しいです。

市況に助けられました。

GW明けのIPOにも良い流れが続くと良いですね…!

引き続きコツコツ頑張っていきます。

ではー。