株式投資 PR

立会外分売 オカムラ食品工業とはごろもフーズへ全力参加。1枚獲得し利益確定

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

11/22(金)は「2938 オカムラ食品工業」と「2831 はごろもフーズ」の立会外分売実施日でした。

オカムラ食品工業と言えば、魅力的なサーモン株主優待の初回が実施されたばかり。

クロスでの取得は狙って断念した銘柄ですが、現物保有での取得も考えたいほど美味しそうな株主優待でしたね。

はごろもフーズは流動性に少し不安があるものの、3,000円の節目での底堅さがイメージ出来る株価位置は良さそう。

資金を何とかやりくりしつつ、両銘柄とも全力参加しました。

結果…!

はごろもフーズのみ1枚獲得し利益確定出来ました!

立会外分売 オカムラ食品工業 全力参加で全ハズレ

今回の「2938 オカムラ食品工業」立会外分売の前評判は↓

  • 業績発表:〇 1Q決算後。今年度予想は2ケタ増収増益、進捗問題なさそう
  • 株価調整:× 発表日から+5.4%。発表直後は大きく下げたがむしろ上昇。
  • 株価指標:〇 PER17倍台。ふつうだが成長力と優待力あり。
  • 株価位置:〇 分売発表前より少し高い位置も、10月上旬比で小調整し悪くなさそう?
  • 株主還元:〇 株主優待50円+配当38円、利回り2.0%。高くはないが内容は最高
  • 流動性:〇  実施8.0万、値決日5.1万株。問題なさそう

…といった感じでした。

12月に1:2の分割を控えていますが、立会外分売発表後に4,000円を切っているのを見て、このまま下がるなら実施と同時に現物保有もアリかも…?と期待していました。

分割後基準の100株で株主優待実施となるかは未定ですが、もし実現したら20万円弱で5千円の美味しそうなサーモン…!

色々妄想している間に予想外に強く上昇してしまいましたが…、それでも事前評判としては上々。

全力参加としました。

オカムラ食品工業 立会外分売当日の値動き

オカムラ食品工業値動き(分売価格4,486円)オカムラ食品工業値動き(分売価格4,486円)

 

分売単価4,486円に対して、

  • 始値4,595円(+109円)
  • 高値4,635円(+149円)
  • 安値4,460円(-26円)
  • 終値4,480円(-6

という結果になりました。

上下に派手な値動きでしたね…。

始値は1枚あたり1万円以上のプラスでしたが、ほどなく急落。

その後は反発し4,500円台を挟んで推移し、後場に入るとじわじわと上昇を見せていましたものの、引けにかけて下落し分売単価割れでフィニッシュ。

業績好調で優待力もあり、長期的には上昇してくれそうな気もしますが…、しばらくは売り需要もあって明日以降も不安定な値動きになるんでしょうかねー…。

株主優待を分割後基準100株で実施の発表があれば一気に…という気もしますが、逆に分割後200株基準での優待実施となる可能性も十分ありますしね。

1枚あたり-600~+14,900円という売り時次第で大きく結果に違いが出た案件になりました。

我が家の当落結果 全力参加し全ハズレ

我が家では全力参加しましたが、全ハズレでした。

獲得出来ていたらセオリー通り初値売り出来ていたと思うので、残念です。

立会外分売 はごろもフーズ 全力参加で1枚獲得

今回の「2831 はごろもフーズ」立会外分売の前評判は↓

  • 業績発表:〇 2Q決算後。今年度予想は増収増益、上方修正され好調そう。
  • 株価調整:△ 発表日から-3.3%。小幅調整。
  • 株価指標:〇 PER14倍台。ふつう。
  • 株価位置:〇 普段はかなり狭い範囲での値動き、節目3,000円近辺で良い位置かも
  • 株主還元:〇 株主優待12円+配当60円、利回り2.4%。ふつう。
  • 流動性:△  実施4.0万、値決日0.8万株。少し心配、なんとかなるか?

…といった感じでした。

業績は好調で上方修正もされていますが、もっと強気でも良いのに…という感じ。

株価推移も派手さはなく、グイグイ成長し好業績連発、株価上昇!…というような銘柄とは程遠いですね。

地味で安定していて良いのですがワクワク感には欠けそうなので、割れたら保有してしまえ作戦には前向きになれないかも。

流動性は不安が残るものの、前回はもっと厳しそうでなんとかなりましたし、節目3,000円割れなら買い需要もありそう。

思い切って全力参加としました。

はごろもフーズ 立会外分売当日の値動き

はごろもフーズ値動き(分売価格2,988円)はごろもフーズ値動き(分売価格2,988円)

 

分売単価2,988円に対して、

  • 始値3,025円(+37円)
  • 高値3,080円(+92円)
  • 安値3,020円(+32円)
  • 終値3,045円(+57円

という結果になりました。

しっかりと3,000円は死守!しましたし、終日分売単価より上での推移となりましたね。

ほぼ寄り底状態で大引けも始値より高く、値動き幅は小さめでしたが安定感を感じる値動きでした。

1枚あたり+3,200円~+9,200という意外と利益の出せた案件になりました。

我が家の当落結果 全力参加し1枚当選

我が家では全力参加し、1枚獲得出来ました。

松井証券さんから当選↓

はごろもフーズ 松井証券 当選はごろもフーズ 松井証券 当選

基本戦略通り始値売却↓

証券会社 当選枚数 手数料 利益
マネックス 0
野村 0
岡三オン 0
松井 1 0 3,700
SBIネオ 0
楽天 0
SBI 0
合計 1 0 3,700

手数料込で+3,700円の利益確定となりました。

まとめ

オカムラ食品工業の立会外分売は全力参加し、全ハズレ。

はごろもフーズの立会外分売は全力参加し、1枚獲得して3,700円の利益確定が出来ました。

これで2024年の立会外分売/トレード総合計では↓

獲得銘柄数 獲得株数 損益
23 8,400 +177,425

となりました。

オカムラ食品工業は当選厳しそうだな…と覚悟していましたが、はごろもフーズはもう少し当たりやすいのかと思っていました…。

当落確認でひたすらハズレが続き残念な気持ちになっていましたが、終盤で1枚当選を確認出来てホッとしました。

とりあえず昨日の失敗を繰り返さずに、しっかり資金管理しつつフル参戦出来たのは良かったです。

気を引き締めて今後もコツコツ取り組みます。

ではー。

立会外分売と相性抜群と言えば、松井証券。

未成年は完全無料&大人も50万円までなら無料の松井証券さんは、立会外分売との相性が抜群の証券口座です!

お子さんがいて立会外分売をするなら、ココは外せません!

・・・モチロン、手数料云々はまずは当たってからの話ですけどね!(笑)

分売価格+1円の結果でも利益が残せる証券会社です!