7月16日は7月20日権利付最終日でした。
逆日歩日数は4日。
納得の押し引き、満足な取得は出来たでしょうか?
現渡・品渡注文を終えるまでがクロス注文です!
『今夜一通り作業 → 翌営業日の場中や昼休みに最終チェック!』がおススメです。
翌営業日中に品渡したはずの銘柄が保有一覧から消えているか?をチェックして、漏れがあれば実施しておけば間に合いますし、分かり易いので。
最終は明日15時半までならどの証券会社も共通で間に合いますので、お忘れなく!
我が家で制度信用クロス突撃した25年7月20日権利銘柄
2025年7月20日権利銘柄、我が家での制度クロス突撃は以下となりました↓
Code | 銘柄 | 株数 | 優待内容 |
2590 | Dydo | 200 | なし(空クロス) |
制度クロス突撃しました。
今回は権利付最終日午後からの規制発動がありました↓
7月20日権利株主優待銘柄、権利付最終日午後からの売禁発動です。
2590 ダイドーグループHD
現時点で10倍適用まではありませんが高額可能性up、押し引き再検討をおススメします。
逆日歩日数は4日なので、現株価でのMAXは200株あたり34,560円…! pic.twitter.com/QcrakcOLJP— はうす@とりあえず退職しちゃいました実録 (@house1021) July 16, 2025
実質ほぼ空クロスなのに…!逆日歩日数4日なのに…!
それでも売禁発動でした…。
貸借取引残高で妄想シリーズ
それでは株不足速報をチェックしていきますが↓
96ut.com」さんを参照させて頂いております
差引残高の過去分は「妄想に過ぎません
結果は入札により変動するため確実性は皆無、発表までの…という点は予めご了承ください!
2590 ダイドーグループHD 貸借取引残高(7/16速報値)
速報ベースで差引残高は▲208,900
直近5期の「差引残高 vs 逆日歩実績」と今期を比較↓
年月 | 差引残高 | 逆日歩(200株) |
2025年7月速報 | ▲208,900 | (MAX35,840円) |
2025年1月 | ▲222,600 | 250 |
2024年7月 | ▲414,000 | 660 |
2024年1月 | ▲147,700 | 450 |
2023年7月 | ▲151,000 | 920 |
2023年1月 | ▲144,900 | 810 |
2025年7月期 配当差益(予定) | 200株366円 |
株不足状況は前期比やや改善。
数値上はなんとかなりそうにも思えますが…、権利付最終日午後からの売禁は最も警戒すべきパターンなので油断は出来ないかもしれません。
そもそも、実質ほぼ空クロスの回に売禁まで至るイメージが出来ていませんでした。
仮に今回穏便通過だったとしても、来年以降も特に逆日歩日数が多い期は早め早めに一般信用確保を意識しておいた方が良いかもしれませんね。
まとめ
以上、7月20日権利株主優待銘柄について、最新の株不足速報と直近数期の株不足vs逆日歩実績を見比べての「妄想」でした。
株不足状況だけを見ると穏便も期待出来そうですが、やはり直前の売禁が気掛かりですね…。
万が一の爆発力も大きいですし、どういった結末になるのかかなり気になります。
とりあえず今夜時点ではあくまで妄想でしかないので、明日の結果発表に注目です。
まずは取捨選択・発注作業、お疲れさまでした!
品渡・現渡作業を確実に実施して逆日歩発表を待ちましょう。
ではー。