株式投資 PR

9月末権利銘柄の早仕掛け、私が検討した具体的な流れ紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

9月末権利が近づいて来て、徐々に一般信用在庫も切れる銘柄が出始めましたね。

取得コストを最安にするためには権利付最終日に売建が理想ですが、売切れてしまっては元も子もありません。

それでも優待品を諦めきれず強引に制度で突撃して高額被弾!となると最悪のサイクル…。

確実に確保するためには早仕掛けが必要になりますが、出来るだけコスト節約するためには引っ張りたいし…、仕掛け時が難しいですよね。

一例として私が、

  • 先週金曜日の日興さん争奪戦開始に向けてどのように準備した?
  • 具体的にどの銘柄を候補にした?
  • 何を計算して検討した?

といった内容を紹介してみます。

私が一般信用早仕掛けをする際に考えたり優先していること

まず前提として、私が最優先で一般信用在庫を抑える銘柄の条件は、

  1. 株主優待品を確実に取得して自己使用したいもの
  2. 配当差益と直近の逆日歩も踏まえて、制度クロスコストがかさみそうなもの
  3. (または非貸借銘柄)

です。

今月ではオートバックスや魚力が該当するため、すでに9月1週目で抑えています。

私が「絶対必須!ではない銘柄」で一般信用在庫を仕掛けるタイミングを決めている流れ

それ以外の銘柄を仕掛けるタイミングは、

  1. 16時40分頃に取引とり子さんの一般売在庫情報をチェック
  2. 前日在庫0からの復活銘柄に注目し優待内容を確認
  3. 優待不要な銘柄や、在庫が極端に少ない銘柄はパス
  4. (17時に間に合えば)配当差益と直近の逆日歩実績をチェック

…というような流れで決めています。だいぶユルいですね。

私が金曜日に日興さんで注文候補にした具体的な銘柄

そろそろ人気銘柄が続々在庫切れを起こしそうなこの週末に向けて、私が取引とり子さんを見つつ絞り込み、日興さんで注文候補にしていた具体的な銘柄は下記でした↓

Code 銘柄名 開始在庫
2594 キーコーヒー 7,600
3167 TOKAI 26,000
7296 FCC 6,600
8153 モス 4,900
9759 NSD 16,000

このうち、開始後にサクッと確保出来たのはTOKAI、FCC、NSDでした。

先ほど在庫確認したところ、全銘柄とも現時点での在庫は0。

在庫切れを予感し確保に向かった選定は間違いではなさそうでした(今後復活もあるでしょうから暫定ですが)

確保後に配当差益と逆日歩実績をチェックし再検討…

今回は17時に間に合わなかったので、配当差益と逆日歩実績の確認は事後でした。

先ほどの5銘柄でチェックしてみると↓

(単位は100株あたり円)

Code 銘柄名 配当差益 直近5期
最大逆日歩
2594 キーコーヒー 73 255
3167 TOKAI 207 255
7296 FCC 463 390
8153 モス 183 300
9759 NSD 0 (435)

このような状況。

上記をチェックした私のイメージは、

  • キーコーヒー:制度突撃は約200円コスト覚悟 ⇒ 一般信用コスト約100円なので十分アリ!
  • TOKAI:配当差益でカバー出来そうなので要らないかも…
  • FCC:配当差益でカバー出来そうなので要らないかも…
  • モス:制度突撃は約150円コスト覚悟 ⇒ 一般信用コスト約170円なのでアリ
  • NSD:(高配当期を除外)約150円コスト覚悟 ⇒ 一般信用コスト約160円なのでアリ

といった感じです。

詳細再検討後に再発注

せっかく確保出来ていたTOKAIFCCですが、配当差益と直近逆日歩を見ると早仕掛けするほどの条件でもないかな?と思い直したので、取消して放流することに…。

NSDだけはそのまま確保しつつ、キーコーヒーモスフードサービスについては、週末に気が向いたタイミングでポチポチしてみる候補としました。

とはいえダメなら制度突撃も十分に出来そうな条件にも感じましたし、拾えたらラッキー!程度で深追いはしません。

まとめ

ややとりとめもないですが、以上が私が一般信用を早仕掛けする際の「流れ」と「検討材料」と「考えた内容」と「最終的な行動」でした。

他の人はどんなことを考えながら早仕掛けしているんだろう…と気になることもあるかな?と思いましたので、文章化してみました。

結果的に大した銘柄を拾えない週末でしたが、今月は逆日歩日数1日+銘柄が多くある程度制度クロスでも戦い易そうなので、こんな程度でも良いのかな…と思ってはいます。

少しずつ権利付最終日が迫って来ましたが、上手に取得したいですね!

では。